「テッドによるライブレポート、テッポ!〜3年ぶりの愛知&京都ツアー!〜」

皆さん健やかですか?朗らかですか?テッドです。

先日、約3年ぶりにザ・キャプテンズは愛知県と京都府へライブツアーに行ってきました!
台風接近の中、ライブに来てくれた皆さん、会場の蒲郡BUZZ HOUSE、京都拾得、共演してくれたナベ&タム、ザ・サイクロンズ、DJエトーシンジ、ツアーを企画してくれたしのやんさん、サポートギターのTomoakingありがとうございました!!

2020年2月に傷彦が2度目の脳腫瘍手術を受けリハビリの為に一時活動休止、その後はコロナ禍によりイベント中止や活動自粛、少しずつ活動を再開していくも2022年2月にジャッキーの脱退。

2019年以降はザ・キャプテンズのライブ活動は激減していました。
応援してくれている皆さんには申し訳ない気持ちと会いたい気持ち、やるせない気持ちと不甲斐ない気持ちでいっぱいでした。

でも持ち前のポジティブシンキングで、ザ・キャプテンズを守り、いつ活動を再開してもいいように、とにかく毎日ベースを練習していました。
人間なので歳をとる事によってどうしてもフィジカル面は衰えていきますよね。
じゃあ年齢に比例して練習量を増やせばいいじゃん!
走ってスタミナつければいいじゃん!みたいな感じで。
ポジティブシンキングっていうより単純なんですよ…

ただ、準備はしていてもなかなかライブ本数を増やせず、関東でしかライブが出来ていない状況でした。

今回のツアーを企画してくれたしのやんさんには2021年くらいから何度もオファーを頂いていましたが、サポートギターのスケジュールやコロナ禍によるお客様の安全性も含め、なかなかツアーを組む事が出来ず。

これまで21年ザ・キャプテンズとして活動してきましたが、「ザ・キャプテンズ」とは何か?という自問自答。
自分の人生の大半を捧げ守りつづけてきた「ザ・キャプテンズ」。
人に感動と幸せを伝える為に続けてきた「ザ・キャプテンズ」。
活動が激減しても変わらず「ザ・キャプテンズ」応援してくれるみんながいる。
じゃあ悩む事はないじゃないか!!
今まで「ザ・キャプテンズ」が沢山成長させてもらったツアーをしよう!

3年ぶりになってしまいましたが、今回は愛知県蒲郡と京都へのツアーを開催しました!

という事で、ザ・キャプテンズのメルマガのコラムで書きたかったこのツアーのレポート「テッドによるライブレポート、テッポ!」をここで書きたいと思います!!
お世話になった方々、来てくれたみんなへの感謝と溢れる興奮を、ご存知の通り長〜く長ぁ〜く、濃〜く濃ぉ〜く、書いていきますので、お手洗いなど済ませてからご覧ください!
また、スマホの充電が切れそうな方、宿題が終わってない方、お仕事でお昼休憩中の方、カップラーメンにお湯を入れてしまった方、明日早起きの方は翌日ゆっくりご覧ください!

それでは「テッドによるライブレポート、テッポ!〜3年ぶりの愛知&京都ツアー!〜」をどうぞ!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

《2022/9/17@蒲郡BUZZ HOUSE》

蒲郡は2019年9月に初めてライブをして以来2度目の訪問。

しのやんさんから9/18にザ・サイクロンズ主催のイベントを京都でやるのでどうですか?とオファーを頂き、であれば前日にもライブがしたいのでどこか空いているライブハウスありますか?と相談して蒲郡ライブが決まりました。

前回2019年に初めてBUZZ HOUSEでライブをさせてもらいましたが、お客さんとの至近距離感と何よりスタッフさん達の温かさが強烈に印象に残っていたライブハウス。

思い切ってワンマンにしよう!との事で、都内以外でワンマンは2020年の高崎club FLEEZ以来かな?
またライブが出来る幸せ!

3年ぶりのツアーなので、傷彦もトールもサポートのTomoakingもワクワク感が溢れてましたね!いや、あのー、僕もっす…

洗車、オイル交換、タイヤの空気圧チェック、室内清掃、バッテリーチェックなどしっかりとメンテナンスしておいた馬車でメンバー全員をピックアップして東京を10:00に出発。

僕が運転で、助手席はトール、後部座席右側(玉座)は傷彦、左側はTomoaking。(あ、こっちも玉座か?)

トールはオネムだったのでずっと寝てましたが、後部座席の二人は愛知の歴史話と武士話とBOØWY話でキャッキャッしてる。(修学旅行生か!)
と思いきや1時間くらいしたら「スヤー」って音が聞こえるほどスヤスヤ寝てるし…(修学旅行生か!!)

母性をくすぐられながら、小さい音量でザ・ビーチボーイズを聴いて小声で歌いながら、エンジンを吹かさないように安全に馬車を運転していました。

あれ?なんか道が混んできたな?GoogleMapで確認すると…東名高速道路が2箇所も真っ赤っ赤になってるぞ!(赤色は道が渋滞している。)大渋滞?!

まあ3連休でしたからねー。
しょうがないよねー。
事故だけは本当に気をつけないとねー。

って冷静でいられるのは、この私テッドが「超」が付くほどの心配性だから!
何ヶ月も前から渋滞をイメージしてスケジュール管理していたので、例え2時間到着が遅れたとしてもリハーサル時間には間に合うようにスケジュール設定していました!えっへん!!

11:30渋滞地域に入る前にお手洗いとお昼ご飯を〜
って事でみんなを起こして早めに海老名SAで休憩。
みんなでアジフライ定食を頂き、トールは更にメロンパンを2個購入!(わんぱく〜)

さあ!あとBUZZ HOUSEまで250キロ!とにかく安全運転で!

と思いきや…あれ?
救急車の音が近づいてくるぞ?
パトカーも凄い勢いで走ってくるぞ?
GoogleMapの真っ赤っ赤が4箇所に増えているぞ!?
なんと2箇所で事故があったようで更に渋滞地域が増えていました。
事故にあわれた方が無事であればよいですが…

馬車はその後も安全運転で、入り時間に少し遅れてしまいましたが6時間で到着しました。

3年ぶりの蒲郡BUZZ HOUSE、そしてスタッフさん達。
久しぶりとは思えないほど普通に「ご無事で何よりです。」「今日も楽しみにしています。」とおっしゃってくれて…

急いでリハを開始、問題なくサウンドチェックさせてもらいました。
メンバー全員調子も良さそうで安心した〜。

今回エトーシンジさんがDJで入ってくれまして、幅広いジャンルながらポップで統一感がある選曲をしてくださいました!
(ジョンスペとかフィッシュマンズとか高校生の頃だなーって。)
さあ!よい音楽を流してくれた後は、僕達の出番です!!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【9/17@蒲郡BUZZ HOUSEセットリスト】

1.お前一番星
2.ハートにピットイン
3.二人はダイヤモンド
4.月影ロマンス
5.秘密の花園
6.クレオパトラ・ブーガルー
7.世界の終わりという名のラブソング
8.恋のピストルBAN BAN BAN
en.チック!チック!ロマンチック!
W.en.夕焼けサンドビーチ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

あっという間でした!!
もう、あと5曲くらいはやりたかった!
なので久しぶりにダブルアンコールまでやっちゃいました!

ステージとフロアの距離が近いので、みんなの顔が見え過ぎるぅ!来てくれた人全員明確に覚えてます!
みんな楽しんでくれて本当にありがとう!

僕達もツアーの喜びと共に楽しみました!
傷彦は感極まって失神しちゃうし、かっこいいギターチューニングを久々にかますし(ありゃいいもんだ。)、Tomoakingは率先して「あー!失神だーっ!」をやるし、トールの笑顔ははち切れんばかりだし。

僕達も、地元の人達も、遠征して来てくれたみんなもザ・キャプテンズの「ワンマン」を「ツアー」を喜び楽しんでくれたこの空間はとっても「幸せ」でした。「感謝」と「優しい」気持ちで溢れちゃう。

長年ザ・キャプテンズをやっていますが、この感覚があるからもっともっと頑張ろうって思います。

改めて、皆さん本当にありがとうございました!!

その夜は、メンバー4人で居酒屋へ。
打ち上げ的なのも3年ぶりだよ!
傷彦とは群馬でちょこっと居酒屋へ行ったけど、トールと乾杯するのは何年ぶりだ!?
そうそう!お酒一杯でほんのり顔が赤くなるんだよね〜
Tomoakingはほんと朗らかで楽しそうにお酒を飲むんだよね〜
傷彦がトラウマになりそうだった味噌カツをみんなで一緒に食べて、傷彦の「うま〜」を聞いて「やった〜」ってなって、ぽっかぽかのままツアー初日を終えました。

お休みなさい〜

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

《9/18@京都拾得》

台風が近づいている為あいにくの雨で、大好きなお散歩が出来なかったんだけど、僕はおじいちゃんなので6:00には自動的に目が覚め、コーヒー淹れてストレッチしてお風呂沸かしてまったりと。朝はこれじゃこれじゃ。

8:00にメンバーに「おはようごさいます。朝食の時間は9:00までなのでそろそろ起きてくださーい」とLINEをするとトールから「いやです!!!(おはようございます)」の返事が…
かわいいのぅ。

みんなでゆっくりしっかり朝食をとるのじゃよ。

Tomoakingもよく食べるが、トールはご飯大盛り3杯も!
いやー、わしも君くらい若い頃には筋子でご飯2杯は食べてたもんじゃが、最近じゃあ食が細くなってのー。
いやまだまだ大盛りくらいならいけるんじゃよ……

おっ!傷彦は納豆に卵を混ぜてからに!そりゃ古から伝わる「最強」のコンビじゃよ!いったん糖質くんの事は忘れて栄養をとるんじゃよ〜

さ、僕もしっかり食べて若返ったところで、京都に向けて出発!!

「スヤー」が聞こえる馬車を運転しながら順調に走っていると、
あれ?また?GoogleMapの赤い部分が2箇所!事故渋滞!?怪我とかなければいいけど…
え!通常、車で2時間のところ、到着予想が4時間!?
2日連続の大渋滞で、もうこれは万事休すか……

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

はい。ここまでブログを読んでくれている人はもうお気付きですね。
このテッドというやつは「超」が付くほどの「○○性」でしたね?

はい!流石です!お手洗いを済ませただけありますね!

答えは「心配性」でございます。
えーそれに「超(スーパー)」が付く事によって、ドラゴンボールでいうところの「1000年に一人あらわれるという伝説」になるのです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

という事で京都拾得の入り時間ぴったりに馬車は無事到着。

何度もここでライブをさせて頂いた、日本最古のライブハウスと言われている拾得にまた帰ってくる事が出来ました!
なんだかぐっときちゃいましたね。

そして3年ぶりに会うスタッフさん、ザ・サイクロンズ、ナベさん、タムさん、しのやんさん。
皆さんお変わりなく、もうほんと嬉しくて。

今回はザ・サイクロンズ主催のイベントに呼んで頂いたんですが、なんとザ・キャプテンズがトリという事で!
しのやんさんからタイムテーブルを頂いた時には「え?ト、トリですか?」と即返信したのですが間違いではありませんでした…

トップバッターは「ナベ&タム」。
お二人がアコースティックギターでライブすると聞いて全くどんな感じになるか想像出来ませんでしたが…流石です!!
これまで培ってきた「騒音寺」という唯一無二の音楽があってこそですね!
ナベさんの世界観はもう「ナベさん」そのものだし、タムさんのコーラスは「無双状態」でした。
もうこれは生で感じてもらうしかないっす…好きー。

そして二番手は主催のザ・サイクロンズ。
15年以上の付き合いがあるビートサウンドグループサウンズ。
フジエさんのドラムは火を吹くようなまさに「太鼓」というドラミング!
アンボイさんのギターは倍音が多く音の塊をぶつけてくるような激しさ!
ホーリーさんのベースはうねりまくり走りまくりの超低音!
かっこいいなー。好きー。

さあトリです!
最高にかっこいいロックンロールの先輩方の後はしっかりと務めさせていただきます!!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【9/18@京都拾得セットリスト】

1.お前一番星
2.ハートにピットイン
3.二人はダイヤモンド
4.秘密の花園
5.恋のピストルBAN BAN BAN
6.マドンナがくれたララバイ
7.世界の終わりという名のラブソング
8.チック!チック!ロマンチック!
en.夕焼けサンドビーチ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

最高のステージで最高の先輩方とオーディエンスに囲まれてロックンロールする事が出来ました!!
本当にありがとうございました!

傷彦は超ノリノリで所狭しと駆け回り、Tomoakingのギターカッティングはキレッキレで、トールと僕は目を合わせりゃエグエグのグルーヴを創れた!

Tomoakingが興奮して楽しそうにMCをするも長くなり「サポートなのにめっちゃしゃべっちゃった!」と言ってたけど、良き〜ってなりました。

珍しく髪がびしゃびしゃになるほど汗をかいて肩で息をするトールの姿も、
お立ち台に立って気持ちよさそうに歌う傷彦の後ろ姿もなんだか久しぶりで、良き良き〜って。

それを楽しみながらビートに合わせて踊るみんなのキラキラした目に、良き良き良き〜!!ってなりました。

アンコールでは、ナベ&タム&ザ・サイクロンズもステージにあがってもらい「夕焼けサンドビーチ」を!!

台風が接近していて来れなかったみんなも、会場で楽しんでくれたみんなも、ナベさんもタムさんもザ・サイクロンズもしのやんさんも本当にありがとうございました!!

また必ず帰ってきますね!

ライブ後はまたメンバー4人で軽い打ち上げを。
普段あんまり飲まないビール(ハイボールばっかりだから)が最高に美味しかった。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

《9/19@東京へ移動》

またまた朝食をみんなで食べて、名残惜しさを胸に東京へ移動。
無事に帰ってツアー終了ですからね。
みんなは無事に帰れたかな?

台風と並んで帰る事になってしまいましたが、とにかく安全運転で!
玉座からは「スヤー」が聞こえる中、助手席のトールは好きなアイドルの音源をかけてくれて「DJトール」が誕生しました。
いやートールはほんとカッコイイアイドルを沢山知ってるなー!
音源だけを聴いてグループ名を当てるという超難易度クイズをしかけてきたり、トールのドラミングについて話をしたり、トールのおかげで眠気をふっ飛ばして運転出来ました。

そして、また渋滞に巻き込まれつつもゆっくり安全に9時間半かけて、メンバーみんなを送り届けました。
事故もなくてほんとよかった〜

僕は更に東京で一泊してから仙台へ帰る事にしたので、ホテルでふくらはぎに貼るシートと栄養ドリンクでおじいちゃんに戻って就寝…
すぐ寝たのは疲れもあったけど、なんか一人が凄く寂しかったのじゃよ…

翌日は何度も休憩を入れて7時間後、ようやく家に帰りました。
長距離で事故も故障もなく走ってくれた馬車にも感謝!
しっかり洗車してあげるからね〜エンジンオイルとエレメントも換えようね〜

こうして、ザ・キャプテンズの3年ぶりのツアーは無事に終了しました。
もちろん凄く大変な事ばかりだったけど、それをゆうに飛び越えるほどの「幸せ」を得る事が出来ました!

何度も言いますが、応援してくれるみんなの愛があって、僕達はザ・キャプテンズを活動出来ています。
本当にありがとう!!!

またしっかり安全に準備して「ライブツアー」を計画します。また一緒に楽しもうね!
これからもザ・キャプテンズをどうぞよろしくお願いします!!
みんな、いつまでも健やかに朗らかに…

「5年ぶり開催の148neo on BAKADAY 2022 with G★FORCEへ!」

皆さん健やかですか?朗らかですか?テッドです。

先日、王子と一緒に「148neo on BAKADAY」に行ってきましたぞ!

2020年に開催予定だったバカデーが中止になり、アミーゴの皆さんも、いや群馬県中が待ちに待っていたバカデーがついに5年ぶりに開催されると!

毎週148neoを聴いている私もアミーゴの端くれ!!
行くに決まってますぞ!

私は「バカTシャツ」と「バカタオル2022」の正装、王子はザ・キャプテンズ赤衣装の正装で、いざ「美喜仁桐生文化会館」へ!!

5年ぶりの美喜仁桐生文化会館。
この日の為に随分前から仕込みをしてきたスタッフさん達は疲れも見せず最終準備をしていました。
いや、皆さん目はバッキバキでしたぞ…

和実さんは本当にギリギリまでメールの選定をしていたり、三千代さんや手作り餡子の二人はリハや物販の準備でバッタバタ、キャプテンなんか顔面蒼白…
皆さん本当に、本当にお疲れ様です!!
(あれ?ナオキだけさっぱりした顔で軽やかな足取り?!)

王子と私に出来る事は、そう!物販購入!!

早速物販に並んで「148マグカップ」「女王蜂ミニタオル・改」「148ラバーキーホルダー(レインボー)」を購入しましたぞ!
並んでいる最中、アミーゴの皆さんから声をかけて頂いたり手を振って頂いたり。
一緒にバカデーを楽しみましょうぞ!!

さあ!5年ぶりのバカデー!開演時間が近づくにつれてアミーゴで満員の会場が緊張感に包まれる!
そしてついにオープニング曲が流れる!
(148neoのオープニング曲ですが、7年前に和実さんから依頼を受けて私テッドが作りました。楽器の演奏もすべて一人で。
長年使って頂いてありがたいですし、少しでも恩返し出来ていれば嬉しいです!)

そのバカデーの内容は…
と、感想を書きたいところですがネタバレ禁止との事なのでこちらを是非ご視聴ください!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
FM群馬『特別番組148neo on BAKADAY 2022 with G★FORCE』オンエア!
9月4日(日)20:00~21:55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

愛と笑いと感動のバカデー!
放送出来ない内容が多々あってほとんどカットされているのでは?と思ってしまう程ですが、間違いなく148neoの魅力、ラジオの可能性、アミーゴの大きな愛が伝わるはず!!
私もまたゆっくり聴こうと思いますぞ!
148neo&G★FORCEチーム、FM群馬スタッフ、美喜仁桐生文化会館スタッフ、アミーゴの皆さん本当にお疲れ様でした!!

『ついに凱旋ですぞ!!!』

皆さん健やかですか?朗らかですか?テッド大臣ですぞ!

本日7/14、2年以上ぶりに群馬に凱旋しましたぞ!!
やったですぞ!やったですぞー!!

「バラ色☆王国」の生放送、聴いて頂けましたでしょうか?
巷では「傷彦は出禁」「次に生放送したら最終回」など、強めの風の噂がまことしやかに囁かれていましたが、ついに!ついに!!
王子!!やりましたぞ!!
これからまた皆様とバラ色の王国を作っていきましょうぞ!!!

再来週7/28も生放送!!
これからも王子を、そしてザ・キャプテンズを、健やかに朗らかによろしくお願いしますぞ!!!

(新社屋の楽屋には、「超人気番組」と書いてありましたぞ!文字が異様に小さいのが気になりますが・・・)

『テッドによるライブレポート、テッポ!~新生ザ・キャプテンズ~』

5/1@高円寺グリーンアップルにて「最初で最後の(?)シャッフルスリーピースキャプテンズ」ワンマンに来てくれた皆さんありがとうございました!

2/23ぶりのライブなので、2ヶ月以上ぶり!
傷彦の脳腫瘍再発による手術、コロナ禍、ジャッキーの脱退。
この3年くらいはザ・キャプテンズの活動はかなり少なくなっていました。

傷彦が元気でいてくれれば、皆さんが安全で健康でいてくれれば、ジャッキーが自分の道を貫いてくれればと思い、応援してくれている皆さんには寂しい思いを沢山させてしまっていました。

でもこれはザ・キャプテンズにとって必要な事でもあり、運命だったと思っています。

ザ・キャプテンズは「傷彦」がすべてであり、彼がいるからこそ歩み続けられる「存在」。

コロナ禍でライブが出来なくなった事も、やはり生きてこそと思う中での「決断」。

共に長年走り続けてきたジャッキーのやりたい事は、共にしてきたからこそ尊重したいという「願い」。

応援してくれる皆さんへ本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、僕達が出来る事は、楽しくて笑顔になれて心に響くザ・キャプテンズライブをお見せする事。

僕らはこれがすべて。

応援してくれる皆には心から感謝しています。
その感謝の気持ちをライブでお返しします!!!
という事で、久しぶりの『テッドによるライブレポート、テッポ!~新生ザ・キャプテンズ~』をご覧下さい!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

《4月30日 リハーサル》

ワンマン前日にリハーサル。
傷彦とは4月23日@京都Moxyでのライブで会っていましたが、トールとは久々の再会。

トールに、リハーサル前に僕の大好きなタイ料理屋さんでお腹いっぱい食べてもらってからスタジオイン。

3人でのリハーサルってのは初めて(?)だったけど、ザ・キャプテンズへの愛と強い意志は変わらないので、本当に自然と音楽を創る事が出来ました。
なんだか学生の頃のピュアな感じというか「今」を楽しみながらの演奏。
トールの前のめっていくビートに興奮して、傷彦が弾くギターソロに初々しさを感じて、3人のアンサンブルがウキウキしてて。
ザ・キャプテンズ曲はみんな体に染み付いているからお互いをしっかり感じつつ「楽しんで」いる自分達がわかっちゃうんだよね。

音楽を始めたあの頃の、
何よりも没頭したあの頃の、
夢を見続けたあの頃の、
自分を見ているかのようで。

今回の企画の一つでもある楽器シャッフルは特にその思いを大きくさせましたね。

そして3人でのリハーサルの後は、これから先ギターサポートをしてくれるTomoakingに来て頂き4人でのリハーサルに。

The HIGHのギタリストであり、傷彦とのユニット「戦国★コンプレックス」のTomoaking。
The HIGHとは一緒にツアーを回ったりザ・キャプテンズ主催イベントにも沢山出演して頂いた先輩バンド、という盟友。
傷彦が新生ザ・キャプテンズを続けていく上で一番に声をかけた信頼する仲間であるTomoaking。
本当にありがとうございます!!

初めて一緒に音を合わせたのですが、ザ・キャプテンズへの愛を感じました!
色気たっぷりの音色とプレイで、ザ・キャプテンズに「寄せる」だけじゃなく「生きた」ザ・キャプテンズを共に表現してくれる。

傷彦とは「歴史」の話、トールとか「筋肉」の話、僕とは「珈琲」の話と、人間的な部分でのグルーヴも出来るから、そりゃあスッと入りますよ!
5月21日@新宿WildSideTokyoのライブからサポートして頂くので皆さんどうぞお楽しみにっ!!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

《5月1日 ワンマン当日》

朝6:00起床。
前にも何度かお話した事がありますが、もうここ9年?は目覚まし時計を使う事がなく、5:00〜6:00には目が覚めてしまう体になっています。
(僕が目覚まし時計になれるかも…テッ時計…)

宿泊していたホテルの周辺をウォーキングしながら当日演奏するセットリストのプレイリストを聴く。
これが僕にとって結構大事で。
音楽のみならずミスっていうのはどの業界にも少なからずある訳ですが、極限まで減らしたいという事と、身体に染み込ませておいてミスの後処理が出来るようにしたいという事、そして一番大事な周りを見渡したいという理由があります。

ステージでパフォーマンスする以上、観ている人の表情や反応を常に感じたいんです。
あとメンバーも。

少しずつライブ会場での入場制限が緩和され、目の前で音楽を届ける事が可能になってきた音楽。
今まで普通だった事がここ2年くらいは「普通」じゃなくなり色々と考えさせられましたが、
音楽を表現し、共有し、喜んでもらい、自分自身楽しむ事はこれからも忘れずにいたい。
その為にはしっかりと心も身体も備えておかなくちゃって。
まあ……
ただの心配性っすね…

14:30グリーンアップル到着。
集合時間より30分前に到着して機材や物販、衣装のチェック。

僕はグリーンアップルに来るのが2年以上ぶり!
このサイケな雰囲気!
元気そうで嬉しかったスタッフ!
厨房もあり、以前オリジナルフードを作らせてもらった事もあるので、またライブも料理もしたいな〜。

今回は料理が出来ませんでしたが、テッド焙煎コーヒー豆を販売しました。
一人で焙煎するには限界があるので、50gセットを46セット用意させてもらいました!完売!!
ありがとうございました!

今回のコーヒーはかなりシンプルにブレンドしてみました。
香り、苦味、酸味、甘みの4項目に分けて表現したのですが、足りないところだけを一つだけ補うというブレンドです。
以前まで作っていたコーヒーは足し算をし過ぎちゃって飽和状態だった気がします。
なのでボディバランスのよいブラジル産とケニア産をベースに他の豆を一つだけ足したブレンドでまとめてみました!

その名も、すこやかブレンドとほがらかブレンド!

↓こんな感じのバランスです!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■テッド焙煎コーヒー豆■

《すこやかブレンド》
(ブラジル / グアテマラ)
香り 4 / 苦味 4 / 甘み 4 / 酸味 4

《ほがらかブレンド》
(ケニア/ パプアニューギニア)
香り 5 / 苦味 4 / 甘み 5 / 酸味 2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

実際にコーヒーを淹れて販売したかったのですが、今回は日頃の感謝の気持ちも込めてコーヒー豆を安価で提供させてもらいました。
ご自宅でゆっくり楽しんでください!!

さあ、趣味と蘊蓄はこれくらいにしておいて!
いよいよ!3人でのザ・キャプテンズワンマンライブの始まりです!!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

《2022年5月1日セットリスト》

1.恋のゼロハン
2.マドンナがくれたララバイ
3.秘密の花園
4.ドーナッツのうた
5.黄昏流星群
〜パートチェンジ〜
6.恋のゼロハン
7.死ぬほどお前が好きさ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
8.二人はダイヤモンド
9.花吹雪、秘密模様
10.さらば夕焼け
〜アンコール〜
11.夕焼けサンドビーチ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

20年以上演奏し続けている恋のゼロハン。3人では初めて。

今回のスリーピースワンマンライブは、やはり傷彦の負担が大きかったんです。
僕とトールはいつもとほとんど変わらない演奏ですが、傷彦は歌ってギターソロやリフまで弾かなければいけない。

初めて傷彦と出会った時はギタリストでした。
だからなんだか懐かしさと頼もしさが増してかっこよかった!!
CD「運命盤」の頃のパーマに
イメージチェンジしていたからなおさら感じましたね。
似合ってましたぞ!パーマ彦!!

トールは終始笑顔だった。
新生ザ・キャプテンズにおいてこれから役割や負担が大きくなる事すら楽しんでいるかのように。

トールとリズム隊を組んで5年。
元々ドラミングに関しては高いポテンシャルがあったからアレンジくらいしか僕から教えられる事がなかったんだけど、その対等な関係性がここまでお互いを高める事が出来たんじゃないかな。

誰にも負けない自信があるけど、練習を怠らずまだまだ先のステージを一緒に目指していきたいです!
そしてコーラスもみっちり練習してハーモニーもね!

そしてワンマンの目玉(?)でもあるシャッフルタイム!
トールがギターボーカル、傷彦がベース、僕がドラムという構成。

いやー!とにかく楽しかった!!
ドラムは信じられないくらい疲れたけどね!(世のドラマーすご……)
しかし思い出すなー、バンドを始めたあの頃を。
トールが楽しそうに歌い、傷彦が演奏そっちのけでドヤり、僕は周りが見えずとにかくリズムキープに集中。
各楽器の難しさと楽しさを再確認しましたね。

今回の選曲は僕が決めたのですが、まずはトールにセリフをしゃべって欲しかったんです。
そして「死ぬほど〜」みたいな歌詞を歌って欲しくて。新たな楽しさを知って欲しくて。
傷彦には体に染み込んでいて無理なく弾ける曲がいいなって。

楽しんでもらえましたか?
ライブ後の反応が凄いよかったのでまたこの企画をやるかも??!

配信アーカイブが5/15まで観れますのでよかったら観てください!
https://twitcasting.tv/greenappletokyo/shopcart/144262

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ライブを観に来てくれた皆さん、配信で観てくれた皆さん、スタッフとしてお手伝いしてくれたホーリーさん、アキラ、グリーンアップル、ありがとうございました!!

ザ・キャプテンズは今年で21年目。
山あり谷あり、それでも元気に活動を続けています。

応援してくれる人がいる限り、僕達は愛と笑顔と幸せを創り続けていきます!!

次はTomoakingがサポートに入る5/21@新宿WildSideTokyo!
これからもザ・キャプテンズを健やかに朗らかによろしくお願いします!!

「新生ザ・キャプテンズ活動開始ですぞ!」

皆さん健やかですか?朗らかですか?テッド大臣ですぞ!

2/23にギターのジャッキーが脱退して以来、ザ・キャプテンズは活動休止中でした。
しかし!5月1日@高円寺グリーンアップルからまた活動開始ですぞ!!
お蔭様でチケットは即日ソールドアウト!
ありがたき幸せですぞーっ!!
チケットは完売してしまいましたがこのご時世・・・配信という手もあるのですぞ!悩むことなく↓からご視聴ください!
https://www.thecaptains.jp/event/7072

グリーンアップルでのライブですが、傷彦、テッド、シミズトールの3人でのワンマンライブ。3人でのライブは初めてですし、今後も多分ないのでかなりのレアライブ!パートチェンジもする予定ですぞ!
傷彦がベース、トールがボーカル&ギター、そしてテッドラム。
トールのボーカルが聴けるのはここだけ!!!
皆様どうぞよろしくお願いしますぞ!!

そしてザ・キャプテンズライブはこれだけでなく続々と発表されております!

5/21@新宿WildSideTokyo
5/22@本八幡route fourteen
6/4 @下北沢ReG
6/5 @新宿紅布
6/18 @下北沢440
6/19 @新松戸FIREBIRD

このライブはサポートギターを迎えてのライブになります。
そのサポートギターはというと・・・

The HIGHのギタリスト
~ギターを抱いた戦国武将!~Tomoaking!!

傷彦と【戦国★コンプレックス】も組んでいる間柄の殿【キング】。
ザ・キャプテンズのサポートギターを快く受けて頂きました!!
The HIGHの皆さんにも心より感謝!!
さて、どんなステージになるのでしょうか?
皆様、ザ・キャプテンズのライブをどうぞお楽しみに!!!

そして話は変わりますが、毎月ご好評頂いております月刊ザ・キャプテンズと月刊マングローブぅ!。
2022年5月号の発売日がGWの影響もあり変更になります!
5月6日(金)が発売日になりますので皆様お間違えのなく!ですぞ!!

2022年も皆様、健やかに朗らかによろしくお願いします!!

【月刊ザ・キャプテンズ2022年5月号】

傷彦&テッドが宣伝部長を務める「ぐんラボ!」とのコラボグッズセット「月刊ザ・キャプテンズ~2022年5月号」を販売します!

◆セット内容◆
1.テッドのトークCD-R。
テッドによるザ・キャプテンズのベースライン徹底解剖!
音源に合わせてベースを弾き、プレイやアレンジを解説!
実際に使用したピックをもれなくプレゼント!(収録時間 約45分)
2.テッドサイン入りピック
3.テッドサイン入りチェキ!(一枚)
4.ぐんラボ!×ザ・キャプテンズコラボグッズ!
5.正規盤CD or DVD(月替わり)
今月は「アディオスアミーゴ」CD※傷彦のサイン入り
20セット限定!¥2,000で!(送料別)

◆販売方法◆
2022年5月6日(金)0:00~ぐんラボ!オンラインショップにて販売受付開始!(GWによりいつもと発売日が違うのでお間違えなく!)無くなり次第終了です。
http://www.gunlabo-shop.net/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【月刊マングローブぅ!2022年5月号】

◆セット内容◆
1.トークCD-R。(収録時間 約26分)
バラキン復帰直前のアレックス・テッディーがリモートでゲスト出演!
マングローブさん、テッド、テッディーによるプチハッピーカオスパーティー!
2.マングローブラムネ
※テッド・マングローブの写真をフードプリントしたラムネ!
やだぁ!期待で胸が膨ラムネ!
3.温泉タオル(1枚)
※新作 3代目月マタオル!200匁。
4.テッド・マングローブサイン入りチェキ(1枚)
5.ぐんラボ!コラボグッズ、マンちゃん缶バッジ(1個)
※毎月デザインが変わります
以上5点で¥2,000(送料別)
限定20セット!

◆販売方法◆
2022年5月6日0:00~ぐんラボ!オンラインショップにて販売受付開始!(GWによりいつもと発売日が違うのでお間違えなく!)
無くなり次第終了です。
http://www.gunlabo-shop.net/

2/23@下北沢ReGワンマンライブお待ちしておりますぞ!!

皆さん健やかでしたでしょうか?朗らかでしたでしょうか?テッドです。

2022年早々から皆様には突然のご報告がありました。
ザ・キャプテンズのエレキギターとして9年以上活躍してくれたジャッキーが2/23@下北沢ReGワンマンを以ちまして脱退します。

これまで応援して頂いている皆様、関係者の皆様には突然のご報告になり申し訳ない気持ちですが、ザ・キャプテンズとしてジャッキー最後のライブを開催しますので、皆様是非いらっしゃってください。
悔いの残らない愛に溢れた最高のパフォーマンスを約束しますぞ!!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「失神天国〜アデュー・ジャッキー!〜」
2022年2月23日(水・祝日)[東京都]下北沢ReG
《出演》ザ・キャプテンズ
《開場》18:00《開演》18:30
《前売》¥3,500《当日》¥4,000(ドリンク代別)
《チケット》TIGET
https://tiget.net/events/165258
※1月30日12:00より販売開始
《入場順》整理番号順
《インフォ》03-6450-9346(下北沢ReG)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ザ・キャプテンズは3人体制となり今後も活動していきます。
これからもどうぞ応援よろしくお願い致します!!

そしてその他にもご報告があります!

まずはFMぐんまにて毎週木曜日15:30〜レギュラー放送中の「バラ色☆王国」。
朝日印刷さん制作による番組特製ニュークリアファイルが完成しましたぞ!!
朝日印刷さんありがとうございます!
番組内で読まれたメールの中で、王子が気にいったメールを送ってくれた方にこのクリアファイルにサインを入れてプレゼント!
(ここだけの話…王子を褒めるといいらしいですぞ…
その他には番組存続のよいアイディアや、ライブ&月キャ&月マの感想なども…)

番組へのお便りはこちらまで!
(必ずお名前、ご住所、電話番号を記入をドンッフォーゲットですぞ!!)
https://www.fmgunma.com/fmg863/captens/?doing_wp_cron=1644992628.8387219905853271484375

また、傷彦&テッド出演のイベントも決定しております!
まずは大好評につき3回目の開催となる株式会社スナガ主催のインスタライブ!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2022年3月5日(土)14:30-17:00

株式会社スナガの
公式Instagramアカウント(sunaga_official)で
傷彦&テッド(ザ・キャプテンズ)が
ライブ配信します!
———————–
生歌コーナーは今回「卒業ソング」特集※リクエスト募集はありません
——————————-
★他にはもはや恒例の大喜利コーナー(リスナーの皆さんもコメントでご参加ください)、
スナガ特価商品紹介なども!
スナガスタッフ「F」の活躍も気になりますね!
———————————
アーカイブは1週間(3/12まで)残す予定です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

そしてFMぐんま「G★FORCE」公開生放送にも傷彦&テッドのゲスト出演が決定しました!
詳細はザ・キャプテンズ公式サイトにて随時発表します。

楽しみなイベントが目白押しぃぃぃぃ!!
今年もバラ色の王国を皆様と一緒に築いていきますぞ!
2022年のザ・キャプテンズも健やかに朗らかによろしくお願いしますぞ!!

「傷彦ガレージ2021」

皆様健やかでしたでしょうか?朗らかでしたでしょうか?
テッド大臣ですぞ!

2021年、今年もあっという間に終わってしまいますね。
皆様にとってはどんな一年でしたでしょうか?
ザ・キャプテンズはメンバー全員健やかでしたが、ライブは10本、バラキンはすべてリモート収録でございました・・・

もっとライブしたいですぞー!
クラブエアーに行きたいですぞー!!
温泉巡りしたいですぞー-!!!

ゲフンゲフン!
取り乱しました・・・

そのような状況でも応援してくれる皆さんの、FM群馬さんの、番組スポンサーを続けて頂いている朝日印刷工業さんの、サンワさんの、スナガさんの、そして番組を支えてくれるスタッフ~キャプテンの、三千代さんの、ナオキの、「天の声」のおかげでザ・キャプテンズは頑張ってこれました!
心より感謝申し上げますぞ!!!

お礼と言ってはなんですが、今年も「傷彦ガレージ」で王子の麗しい姿をプレゼントしますぞ!!
王子の元気な姿を見るだけで幸せになる事ウケアイですぞ!

皆様、来年も王子を、そしてザ・キャプテンズをよろしくお願い致しますぞ!!
よいお年を・・・
そしていつまでも健やかに朗らかに・・・

※先日のザ・キャプテンズ20周年記念ライブのライブレポートを書こうと思いましたが、年末の忙しさと、今年中にアップされないかもしれないというナオキクオリティーを考慮し、みーんなが幸せになる「傷彦ガレージ」をお届けしましたぞ!

「ザ・キャプテンズ20周年ワンマンライブ追加情報ですぞ!」

皆さん健やかですか?朗らかですか?テッドです。

ザ・キャプテンズ presents ワンマンライブ「20周年・失神天国」が2021年12月25日@下北沢club251にて開催されますが、続々と追加情報がアップされていますぞ!

【ザ・キャプテンズ結成20周年記念ブック「20years of THE CAPTAINS」発売!】

まずはこちら!
結成20周年を記念して傷彦によるエッセイと各時代のアー写を掲載!
赤裸々に綴られた傷彦の文章は、20周年の重みと未来への決意、そして何より愛と感謝に包まれた内容となっております。
(何度か文章チェックのやり取りをしましたが、ここまで丸裸な王子はとてもぐっときましたぞ…)

長年お世話になっている朝日印刷さんに製作頂いていますが、仕上がりが楽しみで楽しみで!!

現メンバー全員のチェキも付いてお値段¥1,500!!
皆さんStay tuned!ですぞ!

【過去在籍メンバーの20周年お祝いコメント上映!】

同じ夢に向けて共に走ってきた元メンバー達からお祝いコメント頂きましたぞ!
(ちょくちょく連絡はとっていましたが、皆の元気な姿に安心し、なんだか熱くなりましたぞ!ありがとう!)

Key.豊か、G.ヒザシ、Key.ケイ伯爵、Dr.ヨースケからのコメント動画を昼の部のトークショーにて上映します。

チケットが残りわずかになっていますので、予約はお早めに!ですぞ!!

【ザ・キャプテンズ歴代衣装と歴代楽器を展示!】

先日、歴代衣装をクリーニング屋さんに持っていったら「この人は何の職業の人だろう?」という空気になっていたとかいないとか…
(ワケルくん衣装とセーラー服は色移りの可能性があると言われた為、手洗いしました。)

衣装は皆さんご存知のミリタリーだけでなく、数回しか使わなかったワケルくんつなぎやセーラー服、ネタ衣装(?)など10~12点を展示します!

【20周年にちなんで20曲ライブ演奏!】

先日、傷彦より夜の部の仮セットリストがきました。
ほほう!その曲もやりますか!
え?!その曲はもう覚えてないですぞ!はよ帰って猛練習せな!!

といった定番からレア曲まで目白押しですぞ!
(20周年にかけて20曲ですが、アンコールはそのー、別腹という事で…あればですぞ!あれば!)

このブログがいつアップされるか神のみぞ知る(ナオキのみぞ知る)という感じですが、
ワンマンライブまであと約1ヶ月。
子供のようにドワドワしています。

皆様、ザ・キャプテンズ20年の節目を、そしてこれからの未来を、一緒に創りましょうぞ!!!

それまでどうぞ健やかに朗らかに…

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ザ・キャプテンズ presents ワンマンライブ「20周年・失神天国」
2021年12月25日(土)【東京都】下北沢 club251
《出演》ザ・キャプテンズ

[昼の部]
《開場》13:30《開演》14:00
《前売》¥3,000《当日》¥3,500(ドリンク代別)
※限定40名

[夜の部]
《開場》17:00《開演》17:30
《前売》¥4,000《当日》¥4,500 (ドリンク代別途)
※限定70名
《配信チケット》¥3,500
https://eplus.jp/sf/detail/3526010001-P0030001
※アーカイブ視聴は12/31まで
※配信は夜の部のみ

《来場チケット》昼公演・夜公演共にザ・キャプテンズ公式メール予約のみとなります。
lastgsthecaptains@gmail.com
・公演日
・昼公演or夜公演 or 昼夜公演両方
・名前(フルネーム)
・電話番号
を明記のうえ、予め上記メールアドレスから返信メールを受信できる設定のうえお申込みください。
お一人様各公演2枚までご予約出来ます。
2枚ご予約の場合はお二人様それぞれのお名前と連絡先を明記ください。同じお名前または同じ連絡先で複数回のご予約は出来ません。
《入場順》整理番号順

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「ザ・キャプテンズ20周年記念ワンマンライブ決定ですぞ!!」

皆さん健やかですか?朗らかですか?テッドです。

先日10/17に下北沢ReGにて『ザ・キャプテンズpresents
トークショー&ワンマンライブ「失神天国〜RAREなDAY&NIGHT SHOW〜」』が開催されました!
来てくれた皆さん、配信を観てくれた皆さん、スタッフの皆さん、ホーリーさん、ありがとうございました!!

昼夜2回公演で、昼の部はトークショーや大喜利やサイン入り私物抽選会などで盛り上がりましたぞ!
なんかメンバー全員で皆の前でトークするのは久しぶりでしたね。
僕は司会役だったのですが、メンバー3人のそれぞれ独特な大喜利や私物など、僕自身も楽しませてもらいました!

来てくれた皆さんには感染対策の為、声を極力出さずに拍手で盛り上げて頂き本当に感謝です。
(ReGスタッフさん達も感染対策をしっかり対応して頂き、皆様に感謝です!)

夜の部は初出し新曲ありのワンマンライブ!
更にメンバー私服チェンジありの2部制!!
セットリストはこちら!

【ワンマン前半】
1.恋のゼロハン
2.ハートにピットイン
3.二人はダイヤモンド
4.ハングオーバー・ベートーベン
5.HAPPY
6.21世紀のカルメン
7.フロム・ミー・トゥー・ミー
8.月影ロマンス
9.さらば夕焼け

【ワンマン後半】
1.チック!チック!ロマンチック!
2.太陽は知っている
3.ドーナッツのうた
4.プールサイド・ビーチサイド
5.薔薇の檻
6.純白のアフロディーテ
7.恋はトルネード
8.恋は薔薇薔薇★スターダスト
9.ハートのエースはワキャナイドゥー?
アンコール.夕焼けサンドビーチ

新曲「恋はトルネード」はジャッキーの作詞作曲。
とにかく鋭くて激しい嵐のようなアップテンポナンバー!
ザ・キャプテンズらしさも入れ込みたくて、いつものコーラスと、ベースは「THE LOVE NINJA」のような休符と早いピッキングでグルーヴィーに仕上げました!
「ハングオーバー〜」や「ワキャナイ」なんかは久しぶりの演奏で興奮しましたね!

ライブの前々日はトールと二人でリズム特訓もしていたので、自然に身体と指が動いてリズムが作れたと思います。
いかがでしたでしょうか?

そしてもう一つの目玉はメンバーの私服!

以前にも何回か私服ライブをした事がありましたが、トールは初めてでトール自身も皆さんも楽しみにしてくれていましたね。

そのトールの私服は、
スカートにブラウスを合わせるという僕には出来ないコーディネート!しかも古着で探してチョイスとはなかなかやるなー。
かわいかったねー!

ジャッキーは以前にも着たアロハシャツと柄物ハーフパンツとサンダルで、真夏の少年かっ!って感じ!
私服は2着しか持っていないというホントか?という破天荒ぶりもらしさが出ていてよかったね!

傷彦はというと黒のトレンチコートとVivienneの白シャツでシックにキメてきた!
えっ!?パウラは?薔薇スーツは?(以前私服ライブで着てたパウラ→ヒョウ柄ブルゾン、薔薇スーツ→真っ赤で全身薔薇のプリント)
いや、スタイルいいからなんでも似合うんですぞ王子は!!

3人ともほんと個性派で楽しかったよ!!何を着てもいいんですぞ!

僕は高校生の頃からお小遣いを貯めて買っている大好きな靴「CAMPER」の新作TWINSと新作PEU STADIUMから選び、「UNITED TOKYO」(←私TEDがいるんです!)のシャツとジャケット&「CA4LA」のボーラーハットとマウンテンハットをベースにコーディネートしました。
汗かきなので素材にこだわりもあるんです。(自分のコンプレックスをカバーしてくれる服にいつも感謝!)

ファッションは文化とか流行とかライフスタイルとか色んなものを表現するものでもいいけど、やっぱりさ、楽しまなきゃね!!
生きる上で心に余裕を持たせたり、自分や見る人の心を動かしたり、なんかワクワクしたり、そっちの方が大事な気がします。
音楽とファッションは人生にハリを与える。
皆さんにも楽しんでもらえたでしょうか?

トークショーとワンマンライブの配信アーカイブは10/31まで視聴出来ますので、まだ観ていない方は是非ご覧ください!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【昼の部】失神天国〜RAREなDAY&NIGHT SHOW〜
https://twitcasting.tv/skz_reg/shopcart/97728

【夜の部】失神天国〜RAREなDAY&NIGHT SHOW〜
https://twitcasting.tv/skz_reg/shopcart/97730
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ライブをやる度、歳を重ねる度、ザ・キャプテンズを応援してくれる皆様や、関わってくれる皆様、そしてメンバーに感謝の気持ちと楽しい気持ちでいっぱいになります。
皆様いつもありがとうございます!!!
本当に楽しかったです…

ザ・キャプテンズは結成してから20年。

この節目をなんとか皆様に恩返ししたいと思い、年末にワンマンライブを決定しました!!
ザ・キャプテンズは2001年12月11日に初ライブをし、今年で丸20年になります。

20年かー、と思いながらもそこまで重くのしかからない気持ちではいるのですが、思い返すと思い出があり過ぎて、このイベントをどうやって作っていいかわからない…

前々から20周年記念イベントを計画していましたが、コロナ禍という事や、会場探し、内容について二転三転する事もありまして。

それでも今出来る、今のザ・キャプテンズが出来る、皆様への感謝の気持ちと情熱をまとめる事が出来ました!!!

ザ・キャプテンズ結成20年の節目、皆さんと一緒に創り上げる事が出来たら嬉しいです!

これからもザ・キャプテンズを健やかに朗らかによろしくお願い致します!!

ザ・キャプテンズ presents ワンマンライブ「20周年・失神天国」
2021年12月25日(土)【東京都】下北沢 club251

《出演》ザ・キャプテンズ

[昼の部]
《開場》13:30《開演》14:00
《前売》¥3,000《当日》¥3,500(ドリンク代別)
※限定40名

[夜の部]
《開場》17:00《開演》17:30
《前売》¥4,000《当日》¥4,500 (ドリンク代別途)
※限定70名
《配信チケット》¥3,500
URL:後日発表
※配信は夜の部のみ

《来場チケット》昼公演・夜公演共にザ・キャプテンズ公式メール予約のみとなります。
lastgsthecaptains@gmail.com
※10月31日(日) 21:00より予約開始
・公演日
・昼公演or夜公演 or 昼夜公演両方
・名前(フルネーム)
・電話番号
を明記のうえ、予め上記メールアドレスから返信メールを受信できる設定のうえお申込みください。
お一人様各公演2枚までご予約出来ます。
2枚ご予約の場合はお二人様それぞれのお名前と連絡先を明記ください。同じお名前または同じ連絡先で複数回のご予約は出来ません。
《入場順》整理番号順

◎20周年記念グッズ販売あり!
・20周年失神Tシャツや記念ブックを予定
・「ザ・キャプテンズ・イン・スタジオ」…2001年にオリジナルメンバーでリハーサルスタジオで録音されたデモCD-R音源。3曲入り¥500。ジャケットに現メンバーサイン入り。

◎昼の部は
ザ・キャプテンズの初ライブ映像を観ながらのメンバー全員トーク。
オープン時〜トーク中はステージ上に歴代使用楽器展示(イベントスタート前までは撮影OK)

◎夜の部は
前半10曲、後半10曲に分けてのワンマンライブ!
20周年にちなんで20曲披露します!
終演後はフロアにて歴代衣装展示(撮影OKですが、お手を触れないで下さい)

※感染拡大防止のため予告なく催しが変更となる場合がございます。

「月刊ザ・キャプテンズ&月刊マングローブぅ!2021年9月号発売ですぞ!」

皆さん健やかですか?朗らかですか?テッド大臣ですぞ!

毎月ご好評頂いております、月刊ザ・キャプテンズ、そして月刊マングローブぅ!。
2021年9月号は両方とも私テッドが担当致しますぞ!

月刊ザ・キャプテンズのトークCD-Rは、
先日私テッドがベース&コーラスで参加しました、すかんちデビュー30周年記念ツアー「SCANCH’N UTOPIA TOUR」について、熱く熱く、そしてFスタで呑みながら語っておりますぞ!!
ついついお酒がすすんでしまって、すかんちツアーだけじゃなく、ザ・キャプテンズ話や、今日のおつまみ話など脱線もあり…
編集で少し縮めましたが収録時間約80分というボリュームでございます…
ですが、思いの丈をぶつけまくりでございます!
長いのでどうぞ呑みながらゆっくりまったりお聴きください!

そして、収まりきらなかったお話もありますが改めて、
ROLLYさん、ポンプさん、Shima-chang、康介くん、田中さん、文明さん、スタッフの皆さん、そしてライブを楽しんでくれた皆さんありがとうございました!!!

【月刊ザ・キャプテンズ2021年9月号情報】

◆セット内容◆
1.テッドのトークCD-R。(収録時間約80分)
今回は久々にじっくりトーク。テッドがベース&コーラスでサポートした、すかんち30周年記念ツアーの感想や出来事を余すところなくしゃべります!
CD-Rの容量ギリギリまで収録しています!
2.テッドのサイン入りチェキ!(一枚)
3.ぐんラボ!×ザ・キャプテンズコラボグッズ!
4.正規盤CD or DVD(月替わり)
今月はアディオスアミーゴCD
※傷彦のサイン入り
30セット限定!¥2,000で!(送料別)

◆販売方法◆
2021年9月1日0:00~ぐんラボ!オンラインショップにて販売受付開始!
無くなり次第終了です。
http://www.gunlabo-shop.net/

月刊マングローブぅ!の方ですが、こちらも凄い内容となっておりますぞ…

進化が止まらないアレックス・テッディー、久しぶりの登場にも関わらずマニアックな知識を披露するテド・パイパイがゲストに!!

テッド・マングローブさんと私テッドも含め4人がFスタにぎゅうぎゅうな状態での摩訶不思議ワールドですぞ!!

もちろん最後はあの曲で大合唱!!

収録時間約20分にも関わらず、編集が2日!!(お察しください…ですぞ…)

まだ両親には月刊マングローブぅ!の事を伝えていないのですが、説明の仕方にも大変困ってしまうこちらのトークCD-R!
永久保存版ですぞ!!

【月刊マングローブぅ!2021年9月号】

◆セット内容◆
1.トークCD-R。(収録時間約20分)
アレックス・テッディーとテド・パイパイがゲスト出演!
テッド・マングローブと司会のテッドを含めて4人の対談は摩訶不思議な世界!
ある意味ウルトラマンor仮面ライダー大集合みたいな回になっています!
2.コラーゲン配合オリジナル入浴剤「やる気マングローブの湯ぅ!」(1パック)
※ほのかに香る硫黄、色は白。
※浴槽を傷める硫黄は入っていません。
※成分:炭酸Na,炭酸水素Na,硫酸Na,酸化チタン,メタケイ酸Na,コラーゲン
※内容量:25g
3.温泉タオル(一枚)
※200匁
4.サイン入りチェキ(一枚)
5.ぐんラボ!コラボグッズ、マンちゃん缶バッジ(一個)
※毎月デザインが変わります
以上5点で¥2,000(送料別)
限定30セット!

◆販売方法◆
2021年9月1日0:00~ぐんラボ!オンラインショップにて販売受付開始!
無くなり次第終了です。
http://www.gunlabo-shop.net/

どちらも、何度でも楽しめるように、喜んで頂けるように仕上げましたので、皆様どうぞよろしくお願い致しますぞ!!
そしてまた元気にお会い出来る日まで健やかに朗らかに…