明和町の女性が警察官を名乗る男らに現金1000万円以上をだましとられたとして、被害を届け出ました。館林警察署で詐欺事件として捜査しています。
警察の調べによりますと、ことし2月3日午後、明和町内に住む無職の81歳の女性の家に「携帯電話が使用できなくなります」といった音声ガイダンスによる電話がありました。女性が案内された電話番号に連絡すると、警察官や検事を名乗る男らから「犯人の家からあなた名義の通帳と携帯電話が見つかりました。」「お金をすべて確認するので口座からお金を全額下ろしてください。」などと嘘を告げられ、女性は指示に従い、現金1158万円を入れた袋を明和町内のコンビニエンスストア駐車場に置き、だまし取られました。女性は家族の指摘でだまされたことに気づき、3月19日に警察に相談し、4月2日に被害届が受理されました。警察で詐欺事件として調べています。
明和町の女性が1000万円以上詐欺被害
