ON AIR後記10/12~(水)「ワイグル」子育て相談メール

img_20161012_132519
*写真 市川まどかアナウンサー、育休明け復帰しました。

田中 香です。市川まどかアナウンサーと席が隣です。
普段の仕事の様子を写真に撮ったのですが、反対隣の笹川アナに

「そんな雑多なところで撮った写真でいいんですか?」

と言われました。笑

さて、先週このようなメッセージが届いていました。


RN:チーズハンバーグ さん

子供の素朴な疑問!それ考えたことない、ということを容赦なく聞いてくるので、私も答えられないことばかり!一緒になって考えています~。でも、子供の発想は面白いな~とつくづく思います。うちの息子(年長)は、原始時代のことばかり聞いてくるので、返答に困っています・・・。


素朴な疑問に、どう対応するのか?今回も皆さんからご意見をいただきました。


RN:まねきタヌキ さん

わが家の息子達は電車好きなので、よく電車のあれこれを聞かれました。絵本で解決できるくらいならいいんですが、あるとき「どうしてバーバんちには電車が走ってないの?」と聞かれ、心の中では「そんなの電車会社の都合じゃぁ!」と思ったけど「どうしてなんかね~おまえが大きくなったらバーバんちまで線路を作って電車を走らせればいいんじゃない?」なんて言っちゃったら・・・それから息子は妄想電車会社を設立!画用紙上に架空の駅を作りながら、バーバんちまでの線路を繋げていきました。出来上がった路線図を「おかあさん、見て見て~」と無邪気な笑顔で差し出された時には、子どもの力ってホントにすごい!と思ったものです。


RN:招き犬 さん

子供の質問への対応についての話題がありましたよね。何でもその場で即答できれば良いのでしょうが、なかなかそうはいきませんので、我が家では、居間のテレビの脇あたりに子供用の国語辞典と大人用の国語辞典、動物や植物などの図鑑、世界の国旗や地図のなどが常備してありました。今では高1と中1になる娘がいますが、昔はテレビを見たり本を読んでいる時に質問が多かったので、すぐに手の届くところに置いておき、疑問点はすぐ調べる事にしました。ひらがなが読めない頃は一緒に調べていましたが、4~5歳になってひらがなを覚え始めた頃から、何か質問されたら自分で調べてみるように質問事項が載っていそうな辞書や辞典を渡すようにしていました。特に子供用の国語辞典はなかなか重宝し、ひらがなやふり仮名が多く使われてひらがなを覚えたての時は50音を繰り返しながら一文字ずつ調べていたようです。また、辞典も索引の場所を教えておけばある程度は自分で調べられるようでしたが、それでもわからないときは一緒に調べていました。何か調べているときはこちらから逆に質問をして説明してもらうようにもしていたのですが、新しい知識を人に話すときの本人の嬉しそうな顔は親としてちょっと嬉しくもありました。また、出先で質問された時にその場で答えられない場合は帰って調べるようにしていました。足りない辞典はその都度買い足していき、10冊ほどのライブラリーになって今でも時々調べているようです。ネットで調べる手もあったのですが、本をめくって自分で調べる事に意味があると思っていたのでネットはほとんど使いませんでした。私が子供の頃、何かを調べるついでにパラパラと本をめくって他の事項も見るのが楽しかったからです。子供は好奇心旺盛です、こちらが忙しい時に面倒なことを聞かれイライラしたこともありましたが、いろんな切り口で物事を見ているんだなぁと感心したこともありました。さすがに辞書や辞典に載ってないようなことを聞かれて困ったことも多々ありましたが…。


RN:ちょす さん

子供の質問攻めにあった時、すぐにググります。ちょっと待って!携帯で調べるから!と言い待ってもらいます。余談ですが、私の息子もテストに名前だけ書く時期がありました。(やはり3年生の時でした)今は、ちゃんと苗字から書きますよー!


RN:伊勢崎のスーパーママ さん

お子さんの質問攻めについてのお話ですが、我が家の双子は、とにかくこれなあに?あれは?何でこれはやっちゃダメなの?とにかく、気になっていることは、何でも、質問攻めです。答えられないと、えぇ~分からないの?と、落胆ぎみ。雲には何で乗れないのか聞かれた時は、どう言っていいのか分からず絶句しました。だから、私は必死に調べます。じゃないと、双子の質問攻めには耐えられないからです。こうやって、親も一緒に成長しているんですね。日々勉強です!


なんでもすぐに答えられる親は少ないですよね~!皆さん、一生懸命調べて答えてるんですね。私も、息子に「原始人はマンモスを食べている。塩こしょうはなかったので、味付けなし。洋服がないから葉っぱやわらなどで隠している。」こんな感じで適当に答えていますが、ちゃんと調べた方が良さそうですね・・・。

それでは、来週の質問です。


RN:(ありません)

知恵をかしてください。高校生の娘に持久走の練習で体力を使うので、おかずはタンパク質のにしてと言われました。でも、思いつかない!(笑)何かいいのありませんか?


何だろうな~?鶏ささみと卵ばかりじゃ飽きますよね?夕飯のおかず、お弁当のおかずで、タンパク質がとれるもの!お待ちしています。

「子育て相談メッセージ」の応募フォームがありますので、こちらからお願いします。お悩みやテーマも募集中です。お待ちしています!

https://www.fmgunma.com/req/req_kosodate.php

来週もよろしくお願いします。