ON AIR後記5/31~(水)「ワイグル」子育て相談メール

田中 香です。今週、小1の息子の給食試食会と親子レクがあるのですが、仕事でどうしても行けず、旦那さんに行ってもらうことにしました。小学校に入ると、親が参加する行事が増えますね!やはり、家族で協力しあって育児をしなくちゃいけませんね!

さて、先週はこのようなお悩みメッセージでした。


RN:ちーちゃんの母 さん

毎日暑いですね。暑いといえば、旦那さんの仕事熱。普通の帰宅時間に帰ることが殆どありません。3月まで…4月まで…もう少し、もう少しと言いながら、5月もほとんど子供達に会えていません。働く男のひとってのは、皆そうなんですかね。父親の仕事を子供達に伝える事は、皆さんどのようにしているのでしょうか。我が家は子供達に普段から、父親の仕事に関連する絵本をよんだりしています。私は働く姿を見せる事は大切ではないかと思うからです。どんな仕事をしていて、どんな風に社会の為になっているのか。そして、そのお給料で家族の生活が支えてられている事を理解して欲しいからです。小さいながらも、子供達には働く事の意味を理解して欲しいと思います。

そして、続報です。

RN:ちーちゃんの母 さん

余談ですが、私は小さい時に父が、休日の出勤の時に一緒に仕事場へ連れていってくれた事を鮮明に覚えています。普段、自宅で農作業をしていたり、姿はいつも見ていました。いつもとまた違う、働く父の姿をみて父を凄いなと思いました。そして、中学生の頃だと思いますが、母の金銭感覚教育方が凄かった。父の給料明細完全オープン!父がどのくらい働き、どれだけ稼ぎ、どれだけ税金を払っているか。家の維持管理費用、月々の生活費、私たちにかかる教育費…そして、これからかかる教育費!!すべての経費をオープンにしました。お陰で私達兄弟の倹約性格が出来たのかな!?とも思います。私には小学校1年生と2歳の娘がいます。働く事の意味、お金の大切さを知ると同時に、普段の生活を営む上で沢山の人にお世話になっていることを知って欲しいと思うのです。長女が小さい時、旦那さんの土曜日の出勤日にはお弁当を持って、旦那さんの事務所までランチをしに行った事がありました。(理解があり、オープンな事業所だから出来たことですが…)働いている場所や同僚の方を見るだけでも、父は社会でも頑張ってるよと感じ取れました。旦那さんの仕事へのモチベーションも上がったようです。次女も大きくなったので、また行って見ようかな~。お父さんのお仕事見学会、楽しいですよ!皆さんも可能でしたら是非オススメです。


給料明細完全オープンというのはすごいですね!!今回も、いろいろなお答えメッセージをいただきました。


RN:サッカー小僧 さん

父親の仕事を子供達にどのようにとありましたが、うちはサービス業なので、見られる環境にあるので教えなくても背中で教える事ができます。でも俺は、無理に教えなくてもいいんじゃないかと思います。「パパが仕事してるからお菓子、おもちゃが買える」ぐらいで、なんの仕事してて、それが世の中にって難しくて理解するの大変じゃないかなぁ~。きっとそのうちに興味が出るはず。その時にしっかり教えてあげればって、俺は、うちはそんな感じで考えてます。


RN:進撃のトライアスリート さん

ちーちゃんの母さんのメッセージを見て、ふと幼稚園のころの自分を少し思い出してみました。うろ覚えなのですが、自分の父は土木工事の仕事をしていて、父の会社の車に乗っていた記憶があり、直接父の仕事場の事務所を見ていたような気がしています。ただ、当時のこともあり、大変さや楽しさまでは分かりませんでしたが、今父とは違う仕事をしているとはいえ、人のために汗水を流すのは大変なことだな、と痛感しています。子供さんには、父が働いている仕事に関連した絵本を読み聞かせているとのことでしたが、直に父親の仕事場にお邪魔をして、迷惑にならない程度に子供たちに見せてみるのはどうでしょうか?百聞は一見にしかずです。子供たちの働くことに対する理解がより深まると思います。


RN:藤岡のゆきちぃ さん

私は子供が小学生の頃からシングルで、掛け持ちで仕事をしていたので色々な仕事をして来ましたし、子供にもその都度、「こんな仕事をしているから遅くなるよ」とか、「今日は、こんな事があるから日曜日だけど、お仕事なんだよ」と、話してきました。また、会社の行事で子供も参加できるものには参加させたり、会社の友達と出かける時は連れて行ったり。今も交替勤務で休みが合わない日ばかりですが、作っている製品を見せたり、勤務表を一緒に見て、「この日は買い物いこう」など、理解してもらうようにしています。小さければ小さいほど、大変ですが、話せば必ず分かってくれるはず。そのまま頑張って下さいね。


RN:今日は匿名で さん

父親の仕事を子供に伝える方法は色々ありますね。我が家は親戚の会社に勤めているので、たまぁに子供を連れていき仕事をしているところを見せます。ただ、普通にお勤めされているお家ではなかなか難しいですよね。中には危険な場所でのお仕事の方もいらっしゃるから、職場見学も難しいですよね。あとは、キチンとお母さんがお子さまに、どんな仕事をしていてそのお陰で自分達の衣食住がなりたっているのかを説明したり、今はインターネットでお仕事の画像や動画を検索して見せるのも良いかと思います。なかなか難しいですが、お子さまにお父さんのお仕事を教えるのは素敵なことだと思いますよ。


実際に、お父さんが仕事をしているところを子ども達に見せられれば、そんなに素敵なことはないですよね!「お父さん、かっこいい!」と株が上がるかもしれません。ぜひ機会があれば、仕事ぶりを見せてあげてください。

さて、来週はこのようなお悩みです。


RN:さやんママ さん

今日は保育園で誕生日会なんです。娘はもうすぐ一歳。初めてのお誕生日会を経験させてあげたくて、片道1時間掛かる道のりをかなり余裕を持って出ました。しかし雨だったからか、事故でもあったのか、ものすごく混んでいて…結局5分遅刻。慌てて先生に娘を渡そうとしましたが「布オムツにしてきてください」と言われ…誕生日会に10分遅刻。楽しみにしていたのに、娘もお歌に合わせて踊れるようになったのに…間に合わなかった事への罪悪感と、すぐ受け入れてもらえなかった事への残念な気持ちで泣きそうです。自分も保育士です。私だったら、子どもの誕生日会への参加を優先させるのになぁと思い、やっぱり悲しくてなりません。場違いだとは思いましたが、誰にも言えず、メールさせていただきました。来年は絶対間に合うように、保育園に近い実家に泊まろうかな…


さらに、こちらです。


RN:さやんママ さん

昨日、誕生日会の事でメールさせていただきました。一晩寝て起きたら、なんであんなことで神経質になっていたんだろう?と不思議に思います…。笑 親になるって、自分より大切な存在ができるって、こういうことなのかなぁ…なんて思いました。内藤さんお騒がせしました!ごめんなさい!


今回は、保育園・幼稚園に関する愚痴を募集します。いつもお世話になっている場所ですが、「あれ?」と思うこともたまにはありますよね。匿名でも大丈夫です!

ワイグルのページに「子育て相談メッセージ」の応募フォームがありますので、こちらからどうぞ。皆さんに聞いてみたい質問も送ってくださいね。

https://www.fmgunma.com/req/req_kosodate.php

来週もよろしくお願いします。