ON AIR後記11/8~(水)「ワイグル」子育て相談メール

田中 香です。小1の息子、流行性結膜炎が治ったと思ったら、今度は乾燥肌が悪化してかきむしってしまい、蕁麻疹が出てしまいました・・・。飲み薬と塗り薬でちょっとずつ良くなっています。乾燥は敵ですね!風邪も引きやすくなりますので、保湿保湿でいきましょう!そんな私の手足と膝はカッサカサです。涙

さて、先週このようなお悩みメッセージが届いていました。


RN:そーじろー侍 さん
昨晩急に頭痛に襲われました。産後の寝不足とストレスのせいかな~…下の子のお世話をしてると、お姉ちゃんの相手を中々してあげられなくてさみしいよ うで、昨日は大泣きしてしまいました。ぎゅっと抱きしめたのですが、今度は私が体調不良に襲われてしまい…姉弟平等に子育てするのは難しいな~内藤さんは娘さんたち、どううまく平等に接していますか?


兄弟姉妹平等に接する・・・なかなか難しいですが、皆さんはどうしているのでしょうか?今週も様々なメッセージをいただきました。


RN:サッカー小僧 さん

うちは7才、5才、 3才といますが、どうしても下に手がかかります。だからその分上にはしっかり目を向けてます。なにか助けてくれたら褒めるなどしてなるべく上には寂しい思いさせないようにと思ってます。ですがさすがに下と同じく抱っこと来られるとはきびしい。30キロ弱の体を抱っこは・・。でも平等に、平等に・・(泣)


RN:おばさん さん

平等にしない。必要な時に、必要な物を買うとか…年齢で必要な物、とか対応変わってきますよね。個性も違うので家は平等にしたことありません。遊ぶのは同時に遊びますけどね。産婦人科の婦長さんに赤ちゃんはわかってないから、お姉ちゃんを満たしてから、下の子でいいと言われて、内藤さんに似てますが、下の子がずるいって言い出すまでお姉ちゃん中心の生活でした。


RN:今日は匿名でA さん

私は三人兄弟で、真ん中の子でしたが両親がいつも、姉や弟ばかりに目を向けている気がして、すねていました。だから、自分の子供には、絶対にわけへだてなく育てようと決めていました。そこで、『お兄ちゃんだから』とか、『弟だから』とは言わず、必ず名前を呼び、接していました。そして、下のお子さんが小さいときにはまず、上の子に声かけをして、◯◯ちゃん、良くできたね~とか誉め殺しておき、上の子と一緒に◯◯ちゃんが泣いているから抱っこしてあげようかとか言ってみるといいと思います。私もできるだけ、平等に接したつもりですが息子たちにすると、少し違ったようですよ。仕方ないかなぁ。


RN:グリーンスワン さん

ちょっと成長済みの子ども達の相談でもよろしいでしょうか?我が家は高校生の長女と中学生の長男と次女の3人っ子なんですが…大きな長女とは、親子というより女同士という感じでほぼ対等で、やたらと変な事を言うとクールにダメ出しされます~下の2人はかろうじてまだジョーダンを言ったりからかったりしても、場の空気は冷たくなる事もありません(笑´∀`)そんな感じで、長女と下の2人との接し方が全然違うと長女に言われました…自分は愛されてないんだ!とか泣かれた事もあります…また生意気な女子達に比べ、お手伝いをしてくれたり、私の事を気遣ってくれたりする息子。女性の私から異性の息子が産まれてきたってだけでもカワイイと思ってしまうのは事実です。長女に息子の事を『溺愛してるよね~』とボソッと言われました…いつの間にか子ども達を同等に愛せていないのかも、と思うようになってしまいました。そんな私の気持ちを察してなのか、長女は『将来、子どもは産まない。産んでも一人でいい。』と言ったのです。一人なら、他の子どもと比べることも不公平なこともないからでしょうか?私は3人が仲良く遊んだり、笑ったりしているのを見るだけで幸せなんですが…子ども達がここまで成長してから、こんな悩みってどうしたらいいのでしょうか?


どうしても、小さい下の子に手がかかる時間があります。上の子が寂しい思いをしているのも事実です。たまには上の子を特別扱いしてあげてもいいのかもしれません。下の子が産まれるまでは、全ての愛情を上の子に注いできたんですもんね。赤ちゃんの頃、初めての子育てで、いつもいつも上の子といっしょにいたのに、本人は赤ちゃんの頃だから覚えてないんですもんね・・・。自分の子どもですもの、上も下も関係なくかわいいに決まっています。大人になればわかってくれるかな~と思います。私も子どもたちに、できるだけ声に出して愛情を伝えようと思いました。

では、来週のお悩みメッセージです。


RN:なし

昨日一年生の息子が学校で歯が抜けてしまったので、洗っていたら女の子が「見せて」そう言うので、見せてあげたそうです。そしたら「ポイと」歯を投げられてしまったので、あちこち探したそうです。でも休み時間だったので、しっかり探せなくて困って帰ってきました。自分では「大事な歯だから(゜o゜;)」と悲しそうで、担任の先生に訳を話したんです。でも先生の対応が冷たくて、私もショックなんです。私は親としてどうしたら良いんでしょう?


何でポイッと投げるんでしょうね?どうして先生は親身になってくれないんでしょうね?私も小1の息子がいるので状況がよくわかります。なくしてしまったのは仕方がないとして、どうしてお友達や先生は協力してくれないんでしょう?ぜひ、皆さんご意見をお願いします。

「子育て相談メッセージ」の応募フォームがありますので、こちらからお願いします。質問もお待ちしていますよ!

https://www.fmgunma.com/req/req_kosodate.php

来週もよろしくお願いします。