ON AIR後記10/2(水)「ワイグル」子育て相談メール

10月2日(水)のコーナー前です。

 

 

 

 

 

田中 香です。先週末、息子が「どこかに遊びに行きたい」と半べそだったので、グリーンドーム前橋で行われていたKEIRINの子ども向けイベントに行ってきました。娘といっしょに、ふわふわ遊具や小型乗り物、くじ引きなどをし、リュウソウジャーショーを見てごはんを食べ、るなぱあくに移動してめいっぱい遊びました。無料や格安の子ども向けイベント、本当にありがたいです!これからは、外で遊ぶのもさわやかで気持ちいいですね!

さて、先週はこのようなお悩みでした。


RN:ひなママはる さん

上司からの言葉にショックを受けたので聞いてください(T_T)私は現在1歳半の子供がいて、5月に職場復帰をしました。夫婦ともに土日祝日は基本的に仕事です。保育園は土曜日は預かってもらえますが、日曜日祝日はお休みです。そのため、夫婦で手分けして月2日ぐらいずつ日祝に希望休をもらっています。夫の両親は県外にいるためなかなか子守を頼れず、私の母は県内には居ますが、少し離れているのと、土日もどちらかは仕事をしています。会社には前もって事情を話しており、日曜祝日に休むことがある事、風邪を引いたとき、熱が出てお迎えに行くのは基本的に私しかいないと、休むことの了承を得ていました。しかし今日、「熱が出てお迎えの連絡があったので、帰ります」と上司に伝えると、両家の両親の住んでる場所や状況を聞かれて、「もう少しお母さんを頼ったりスケジュール管理を上手くして子守等お願いしないと、この先結構今の仕事をやってくのは難しいと思うよ」と言われてしまいました。私の母には、予定が大丈夫な週末は実家に預けて子守を頼んだり、今でも頼っています。それでも私が休まないといけない状況であるのに、そんな風に言われても…ととてもショックを受けました。理解してもらっていただけに、ショックが大きかったです。共働きで土日祝日は仕事、おじいちゃんおばあちゃんを頼るのが難しいご家庭のパパママは、どうやってるんでしょうか?託児所等を利用してるのでしょうか?どうか、みなさんの意見を聞きたいです!!よろしくお願いします!!


今度は職場環境についてです。共働きで土日祝日は仕事、おじいちゃんおばあちゃんを頼るのが難しい・・・この場合のアドバイスをいただきました。


RN:桐生のコヤジ さん

僕も以前、前の会社で似たような事を言われた経験が有ります。その時に言い返してやりました。「貴方はその様な環境だから、この気持ちは分からないでしょう!逆に俺の立場になったとして考えてみて下さい!」と言ったら、無言でその場を去ってそれからは一切何も言って来なくなりましたよ!

RN:サッカー小僧 さん

土日だけ預かってくれる学童とかないんですかね~。おじいちゃん、おばあちゃんがダメだとそういうところしかないような・・・。うちは、職場がかなり理解度があるので、子供の行事や体調不良でも休ませてくれたり、お互いで助け合いができるので本当に助かります。

RN:もぐもぐママちゃん さん

私は看護師をしています。私の子どもが通っていた前橋市にある園は土日祝日もやっていて、土日や正月以外の祝日はずっと預かってもらっていました。土日祝日も勤務のある仕事なので、普通の家庭であれば土日はお休みでパパママと過ごすのであろう…という罪悪感も最初はありましたが、園の先生の言葉や子供の安心しきった表情に何度も救われました。今は小学生になり、その園の学童で預かっていただいています。夜は9時半までやっているので、患者さんの容態が急変して定時で上がれなくなったときでも仕事に集中することが出来ました。

RN:今日は特別に匿名 さん

相談者さんの御気持ちもわかりますが、上司の方のおっしゃる事もごもっともです!まずは、御両親や託児所を頼るのが優先です!急なお休みや、お迎えに理解が有るのが当然ではありません!当然、職場や職種によって状況は違いますが。それが理解できないなら、相談者さん御自身が退職、転職も検討すべきです!


上司にズバッと言う、預かってくれる場所を探す、転職も考える・・・様々なご意見でした。土日祝日こそ忙しいというお父さんお母さんもいらっしゃいます。仕事をしたい、仕事をしなければならない、様々な環境の方がいらしゃいます。どうか預かってくれる場所が増えたり、職場の理解が得られるようになればいいなと思います。

それでは、来週のご相談です。


RN:カレシニコフ さん

昨日は娘、学習参観でした。妻が参加して、娘は頑張っていたみたいです。その後は、チャレンジスクールの話を聴いてきたみたいです。チャレンジスクールを楽しみにしている娘。ただ、朝起きるのが苦手な娘は、起きられるかが心配みたい。私も、娘の学習参観に参観してみたいのですが、あまりお父さんは来てないみたいです。仕事だし、仕方ないかな?


お父さんの授業参観への参加!すでにメッセージが届きました。


RN:ジャムジャム さん

お子さんの学習発表会、是非行ってみて下さい!意外とパパさん居ますよ(笑)仕事を抜けてきた作業着のままのパパとかスーツのまま営業途中できたとか(笑)お子さんの成長、お友達、お子さんの今をしっかり見てあげて!私も小、中と学校の役員をしています。学校の様子を見る良い機会ですよ!


参観されているご家庭も様々ですよね。毎回ご夫婦の方、むしろパパが参加するほうが多いご家庭など、最近はよくある気がします。参加しているパパ、全然行けていないパパ、様々なメッセージをお待ちしています。

「子育て相談メッセージ」の応募フォームがありますので、こちらからメッセージをお願いします。質問もお待ちしています!

https://www.fmgunma.com/fmg863/wg/req_kosodate/

来週もよろしくお願いします。