7(水)のコーナーの様子です。
田中 香です。最近、オンライン配信でいろいろなものを見ました。先週末のGOING UNDER GROUNDのライブ、エレファントカシマシのライブ、そして今週の「佐藤ママオンラインセミナー」です。コロナの影響でいろいろなことが制限されていますが、なかなか行けなかったライブを映像で自宅や出先で見られるのは、本当にありがたいです!もしかしたら、オンラインが主流になるのはママにとっては助かることかも。佐藤ママは、4人のお子さん全員を東大に入学させたママさんです。子どもへの言葉のかけ方や勉強の仕方など、とても参考になりました。とはいえ、早く会って触れ合える環境が戻ってほしいと思います。
さて、先週はこのようなお悩みでした。
RN:スノーボール さん
2歳児の息子がいます。ごはんをほとんどカミカミせず、「ゴックン」と言って呑み込んでしまいます。たしかに「カミカミゴックンだよ」って教えたけど、本当に2カミくらいしかしないなんて…喉に詰まったらと思うと強い口調で怒ってしまいます。「ごはんの時間は怒られるからやだ」なんて思わせたくないです。「ごはんの時間は楽しいよ」と思わせつつうまくカミカミをさせたいですが、いい方法あったら教えていただきたいです。
お子さんのごはんの食べ方。カミカミゴックンをしっかりさせるにはどうしたらいいか?アドバイスなどをいただきました。
RN:フリーランスの保育士 さん
注意してばかりでは、食事が楽しくなくなってしまいます。1回の食事の中に一品少し噛みごたえのあるメニューを入れてみたら、いかがでしょう。噛む癖を付ける工夫をしたらと思います!参考になったら、嬉しいです!
RN:焼きま さん
「噛まないで、すぐに飲み込んじゃう」って、お題でしたね。自分は、人形を使ったりひと芝居うったりしてました。たとえば、子供のお腹に耳を当てて「お腹が、痛い痛い」って言ってるよ。「良くモグモグしてくれないから、とんがったところがぶつかるんだって…、お腹が言ってるよ」などとお腹の部位を擬人化します。「言って無いよ!」と子供は言うと思います。でも、「○○ちゃんには、言えないんだって…」「だから、パパに言うんだってさ……、聞こえちゃうんだなぁ~」などと、優しく面白おかしく言ってみてはどうでしょう。あとは、食後に人形を子供のお腹に当てて話をしたふりをして、人形が親の所で話し合い「良くモグモグして食べたら、お腹君はとっても元気になるし、うんち君もたくさん出るよ」なんて感じの一人芝居なんかも良いのでは?直接言ってもダメならその子の好きなものを擬人化して、噛まないことでピンチにしてかみかみ?モグモグ?したことで助かる。なぁ~んて、全く筋の通らないめちゃくちゃなストーリーの劇をするのも「愛」ですね。いや、有りですね(笑)。
RN:はるパンマン さん
うちの子は10ヶ月を迎えたばかりなのですが離乳食をカミカミせずに飲み込みます。食べた後に咳き込んだりして心配になります。今、ベビーフードの9ヶ月のをたべさせてますが7ヶ月用のに戻そうかなとも考えてます。それからお茶をストローで飲ませてますが、むせるのはまだ飲み方が未熟だからでしょうか?
RN:うずらの卵 さん
我が家にも2歳の『丸飲み系女子』がいます。うちでは、あんかけご飯などの柔らかくてまとまりのある物を食べている時より、噛まないと飲み込みにくいもの、例えば『食パン(お野菜パンなど)』や『ひき肉ではないお肉』を食べている時の方が、丸のみ込み率は低いです。食材はヒントになるかもしれません。解決法ではないのですが、2歳ってイヤイヤ期でもあるし、食の好みや食べムラも出てくる時期なので、スプーン山盛りを口に入れて『え、もう飲み込んだの?』という時もありますが、出したものを完食してくれれば、まる。としています。
食材を変える、芝居をする、完食できれば〇など、いろいろなご意見ありがとうございました。大きくなったら必ず食べられるようになるので、今はなるべく優しく楽しく食事時間を過ごしましょう!
さて、来週のお悩みはこちらです。
RN:たややい さん
今年小学校一年生になったばかりの息子なのですが、上級生に暴力を振るわれているんです。朝家の前で息子が見えなくなるまで見届けているのですが、お相手の子は親である私の目も気にせずランドセルを後ろから引っ張って転ばせたり、脚を蹴ってみたり、帽子を奪って投げたり、、息子が逃げようとしても執拗に追いかけるんです。先日見兼ねてお相手の子のところまで走って行き注意しようとしたところ、息子からやめてくれて言われてしまいました。母親が出ていくのが恥ずかしいのか、仕返しが怖いのか、、ちなみに担任の先生には既に相談済みですが子供の遊びととられるのか動いてはくれません。母親だからわかります、息子は楽しんでるのではなく嫌がっているんです。学校を楽しみに準備をしていってきます!と家を出た息子の顔を思い出すと、切なくて思わず泣けてきてしまいます。私の見ていないところではどんなことをされているのか、、怖いです。先輩ママさん方、どのように乗り越えたら良いのでしょうか。良い距離感を保ちながら子供を守る術があれば教えていただきたいです。
上級生に嫌なことをされてる息子くん、親はどうしたらよいでしょうか?
「結婚・子育て相談メッセージ」の応募フォームからメッセージをお送りください。お悩みもお待ちしています。
https://www.fmgunma.com/fmg863/wg/req_kosodate/
来週もよろしくお願いします。