こんにちは。ワイグルスタッフです。
今日(9月23日)はシルバーウィーク最終日。クラブエアにはたくさんリスナーさんにお越しいただきました!お子さんも楽しめるようささやかではありますが、絵本とちょっとしたキッズスペースもクラブエアにはご用意しています。是非お気軽にお越しください。
お子さん連れのご家族も多くいらっしゃったので、急遽10時台頭はクラブエアの子どもからのリクエストを採用!茨城からきてくれた、ラジオネーム:「あすやんの娘」さんのリクエスト曲「アンパンマンのマーチ」をオンエアしましたよ!
そんな中、毎週水曜日の子育てメール。
先週
RN:もうたんたん
「主婦間のこと。主人は私に対して、ありがとうとかごめんねとか、絶対に言葉にしてくれない人です。なのに、私には感謝を求めてくる。そんな暮らしをしていると段々、じゃあ、私も言わないよって気持ちになりました。今年、子供が生まれて、互いに仕事に追われていた私たち夫婦の生活は激変!全てが子供中心になりました。子育ては、私一人では手に負えない。同じく、主人一人でも・・・。一つの子育てという仕事に夫婦で協力し合ううちに、私が、「パパがお風呂入れてくれてよかったね~。」「パパがオムツ変えてくれたんだね~。」と子供へ声掛けするのが自然になっていき、すると、主人も「ママがお風呂炊いてくれたよ~、パパと入ろうね~」と子供へ話しかけてました。
少しずつ、子供を介してではなく、互いに直接的に日頃の感謝の気持ち伝えられる夫婦になりたいな思いました。子育ては「自分育て」とみなさんおっしゃる訳を実感する毎日です。」
というメールを頂いていました。このメールにもたくさんの反応メールを頂いていました。
RN:ミユママ さん
「先週のもうたんたんさんの「自分育て」について、、。初めての子育てはママもパパも1から、いや0からの出発です。子供と共に親も一緒に成長していくものだと思います。親が子供に教えるように子供から親が教えられることも多々あります。もうたんたんさんはお子さんから相手への感謝の気持ちを教わったんですね。素晴らしいことだと思います。子供が成長すると共に親も成長していかなければなりません。日々勉強です。
育児にいっぱいいっぱいになると相手の事まで気が回らなくなりますがもうたんたんさんのパパさんは子育てに協力的でよかったですね。自分育てのためにはいっぱい会話をしてください。成長するヒントが隠されてますよ~(たぶん)。」
RN:赤城のぷー さん
「夫婦間の事、ウチもそうでした。全く同じ。私の家はもう、子供達は成人してしまいそれぞれ家庭を持っていますが、【挨拶】が良い方向に導いてくれるはずです。おはよう。ありがとう。お休み。例え、前の日に喧嘩をしたとしても、旦那さんが挨拶を返してくれなかったとしても、きっと変わりますよ。【暖かい心は挨拶から】です。」
・・・などなど。先輩パパ・ママも色々な経験をされているんですね。
色んな経験を想いを、ラジオでこれからも共有して頂ければと思いました。
そして、こんなメールもいただきました。
RN:じんじん さん
「内藤さん、おはようございます。今朝の私の目覚ましは、息子の指でした。隣で寝ていた5歳の息子の指が奇跡的に私の鼻の穴に突っ込んできました。一気に眠気から覚め起きられました。顔に手があたることはあったけど、鼻の穴に指が突っ込まれたのは初めてでした。良い角度だったんだろうな~その、5歳の息子。朝、起きない。お布団から出てきたらリビングでゴロゴロ。ご飯食べるの遅い。着替えは手伝わないとしない。一つ、一つ声をかけ、手伝わないとしないんです。先日は園長先生に、じんじん、子どもにいろいろ言いすぎよ。と言われ、旦那には朝から声がうるさい!と言われる始末。5歳、3歳の息子の子育てをしているうちに普通に話している声も日に日におっきくなってしまいました。1年半後は小学生。時期がくればできるようになるのでしょうか。」
お子さんに、「言う」べきか?「言いすぎない」べきか?
是非経験なども踏まえて、先輩パパママのアドバイス、お待ちしています!
また、来週水曜日の10時台頭のメールゾーンを中心にご紹介します。
以上、ワイグルスタッフでした~。
by ワイグルスタッフ