コーナー直前です。
田中 香です。先週末、土曜日は買い物、草むしり&お風呂掃除という家事だらけの1日、日曜日はI ROCKSに子ども達と行ってきました。子どもにやさしいフェス最高!小2娘は豚串、小6息子はたん串に夢中でした笑 あと、モチモチポテトとアイスとクレープも食べました。やっぱり親子でおでかけ楽しいな~。
さて、先週のお悩みをふりかえりましょう。
RN:ピカピカの一年生のママ さん
内藤さん、今朝娘がお腹が痛い、学校行けないと泣き出してしまいました。娘は今年小学一年生になって、今日で学校4日目です。今日は登校班で学校に行けず、よくよく話を聞いてみたら、ママと一緒にいたくて、お腹が痛くなっちゃったって。お友達出来たと言ってたけど、慣れない環境で嫌なのか。親が甘えさせて学校行かなくていいと言うと、どんどん学校を遠ざけてしまってよくないと思うし。ただ無理矢理行かせるのも心が痛くて。今日はなんとか、学校に行ったけど、これからというところで、毎日学校に行けるのか…心配です。わたしは仕事をしてるんですけど、手につかなそうです。
1年生ママからのお悩み!様々なアドバイスが届きました。
RN:たまごぼーろ さん
アドバイス募集中の悩みを拝見しました。私独自の考えですが、学校に行って無事に帰ってきてくれたらお母さんはもっともっと嬉しいなぁと伝えるのはどうでしょうか?そして、毎日帰ってきた後にぎゅっと抱きしめてあげるのはいかがでしょうか?簡単なことではありますが、お子さんにとっては素晴らしい動機付けかと思います。
RN:ままりん さん
登校を嫌がる一年生のお子さんについて。以前、このコーナーで読んでいただいた私の経験を再び送ります。私が六年生の登校班の班長だった時、一年生の女の子をみんなで迎えに行きました。その子は一人っ子で、心配そうな表情のパパ、ママと一緒に玄関の前にいますが、いつも泣いてました。校門の前に行くとその子の足が止まるので、手をつないで歩こうとしますが、強い力で抵抗。担任の先生が迎えに来て、やっと教室に入りました。これを一年間、毎日やりましたよ。私が卒業した後の話では、二年生になったその子は、普通に登校するようになってました。慣れ、なんですね。
RN:フォークリフトで抱きしめて さんは
ピカピカの1年生のママさんの悩みを聴いてビクっとしました。全くうちと同じでした。昔から繊細で環境、お友達が変わるだけで保育園でも登園しぶりをしていた彼女だったので、心配はしていたのですが案の定でした。登校2日目の夜から急に泣きだし、明日学校に行きたくないとえずくほど泣いて、ご飯も食べれなくなり、寝ていてもうなされて、起きて泣いて、朝も起きてからはずっと泣いてご飯も食べれない。でも、学校に行かなきゃってゆう気持ちはあって、登校班に遅れちゃうからと慌てて用意して学校へ泣きながら行きました。帰ってきて連絡を見てみると普通に過ごしていましたっと書いてあったけど、本人は布団に潜ってシクシク、ママがいいママ大好きと言ってずっと泣いていました。どうすれば良いか、考え、何が嫌なのか聞いてみると、時間がキッチリしていて余裕がない、〜してくださいとゆう言葉、授業中にトイレに行きたくなったらどうすれば良いか、給食の量、登校班の歩きが早いなど沢山出てきたので、不安の芽を一つずつ連絡ノートに書いて、彼女に見せて、先生に見てもらうからね。と、ランドセルに入れています。保育園では時間はルーズだったのもあって、縛りに慣れていないようでした。今何時?何時までになになにしないとなどと、時間を気にし過ぎていたので、時計は見なくていいよ、パパ、ママ達がやってほしい事があったら言うからと言って時計もふせました。これは、入学式で校長先生が、早寝早起きをしようと言ったからだそうです。時間に追われてしまって余裕がないようです。連絡ノートに子供が不安に思っている事を書いて、まだ小学生になったばかりなので、こうゆう時どうすればいいかまで伝えてほしいと書きました。あと、帰ってきたら褒める、抱きしめる、頭をなでるを欠かさず行い、ママといたいとゆうので極力ママ時間を作り対応しています。休みの日には彼女のしたい事を好きなだけやらせて、楽しい週末にして、じゃぁ来週は何をしようか?月曜日の夜は好きなテレビがあるね、火曜日はこのお菓子のおまけをあけよう、水曜日はお風呂にバスボムを入れよう、木曜日はこのゲームをやろう、金曜日は早上がりだね。とにかく楽しい事を想像させて、ポジティブな言葉をかけ続けるこれを試しています。小さい体でランドセルだけじゃなく、多くの不安も背負っていると思ったら胸が痛くなりました。ここ数日、彼女の笑顔を見ていないので、試行錯誤の毎日です。とりあえず、ピカピカの1年生のママのうちだけではないよの報告でした。今、同じ悩みの皆様、踏ん張っていきましょう。
今改めてメッセージを読んでいたら、ぐっときてしまいました。子ども達も新しい環境の中、頑張っているんだな~。私も帰宅したら子ども達をほめてあげたいと思います。
さて、来週のお悩みはこちらです。
RN:ボッチらぼんぼん さん
昨日の昼間スーパーで買い物をしていたら、若いママが眠っている子供さんを抱っこしながらのお買い物大変だな~と思いながら、レジを済ませ袋詰め、見たら隣のまた隣で先程のママが眠っている子供さんを抱っこしたまま袋詰め、声を掛けて袋詰めを手伝ってあげたいけど・・(このご時世、コロナもあるし)こんな時ってどうしたらいいのでしょうね?
先輩ママさんが若いママさんを助けたがっているけど、どうしたらいいのでしょう?
「結婚・子育て相談メッセージ」の応募フォームからメッセージをお送りください。結婚・子育てに関する新たな相談やテーマもお待ちしています。
https://www.fmgunma.com/fmg863/wg/req_kosodate/
来週もよろしくお願いします。