コーナー前です。
田中 香です。いよいよGWですね。我が家の予定は・・・ありません!笑 残念ながら、仕事がたぶん終わっていないので、自宅でパソコンカチャカチャしていると思います。子ども達は友達の家に行ったりゲームしたりYouTube見たり・・・。天気が良くなったら、せめて公園くらい行きたいですね~。
さて、まずは報告メールです。
RN:フォークリフトで抱きしめて さん
登校しぶりが激しかったのが嘘の様に今週はニコニコして学校に行っています。それは些細なきったけなんですが、新しいお友達ができたらしく、◯◯ちゃんに会えるから学校行くーだそうです、笑 あまりにも急な幕切れに父も母もキョトンです。が、壁を突破できた彼女は少したくましく見えました。GWがありますが、もう大丈夫でしょう。田中さんと内藤さんにご報告まで。
よかったですね~!気持ちの切り替え早かったですね笑
それでは、先週のお悩みをふりかえりましょう。
RN:ボッチらぼんぼん さん
昨日の昼間スーパーで買い物をしていたら、若いママが眠っている子供さんを抱っこしながらのお買い物大変だな~と思いながら、レジを済ませ袋詰め、見たら隣のまた隣で先程のママが眠っている子供さんを抱っこしたまま袋詰め、声を掛けて袋詰めを手伝ってあげたいけど・・(このご時世、コロナもあるし)こんな時ってどうしたらいいのでしょうね?
先輩ママさんが若いママさんを助けたがっている!いろんなご意見をいただきました。
RN:プチ大福 さん
コロナ禍なので、声をかけたいけど躊躇してしまいますよね。うちの近所のスーパーには、袋詰め台の所に店員さんがいて、手伝ってくださる店舗もあります。知らない人が声をかけるよりも店員さんの方が、抵抗なくお願いできそうだなぁと思いました。赤ちゃん連れだけでなく、お年寄りや怪我をしている人など、手伝ってあげたいなぁという人を、けっこう見かけます。あと、私も買い物かごを持参して、レジでカゴに入れていただいています。とても楽です。赤ちゃん連れでない人にもおすすめです。
RN:サッカー小僧 さん
今このご時世の助けかたってありましたが、困っている人がいれば助けるこれしかないですよ。コロナだからって考えちゃう分もありますが、見てみぬふりをするのもどうかと思う。だったら手を差し伸べて助けるのが一番だと思います。ただし最初に「手伝いましょうか?」って声をかけてから。本当に困っていたらお願いしますって返ってくるしかんがえてるようなら遠慮するなど反応見てでいいと思いますけどね。いっぱい人助けして明るい世の中になってもらいたい。
RN:幸せ小町 さん
私は、もう子育てもひと段落してひとりでスーパーで買い物できるようになりました。ですから困っている人はいないかなといつも目を光らせています。笑笑 よくやるのはカートを片付けてあげる事です。車までカートで荷物を載せてまた入り口までカートを持って行くのは面倒ですよね。ですから、荷物を積み終えたのを見計らって「片付けておきますねー」と言ってそのカートを入り口まで待って行きます。それなら手を触れる事も無くお手伝い出来ます。赤ちゃんを抱いているママさんがいたら買い物カゴを袋詰め台まで移動してあげます。まあこれはたいがい店員さんがやってくれますけどねー。お年寄りや子育てママさんが困っているのは必ず助けますよ!
RN:ままりん さん
スーパーで困ってるママさんについて。コロナがはやるずーっと前、近所のスーパーで2才くらいの坊やが、入り口の自動ドアに向かってちょこちょこ歩いて来ました。そのあとを必死で追う若いママ。袋詰めの最中みたいでした。再び入り口に向かって歩く坊やにママは大変そうなので、私が「坊やをみていましょうか?」と言ったら「いいです!」ととがった視線を向けられました。誘拐するわけないのに、そのママは警戒心のかたまりでした。なんだかなぁ。事件が多すぎるから仕方ないけど…。
コロナ禍でしょうがないですが、助ける、声をかけるという気持ちはいつも持っていたいですね。私も小さい子の母なので警戒する気持ちもわかりますが、頼る頼られる地域であるといいなと思います。
さて、来週のご相談です。
RN:あやからん さん
ここ最近旦那が小学校一年生の長男の習い事の送り迎えをやってくれていて、すごい助かるのですが帰りが21:30すぎなんです。そこからお風呂に入り寝るのが22:00。息子のリズムも遅くなってしまうし、なにより洗濯やら残りの家事が溜まっていく一方なんです。イライラして先程旦那に強く当たってしまいました。本当は感謝の気持ちを伝えないとなんだけどなぁ、余裕がないとイライラしますね。
旦那さん、もうちょっと頑張れば早く帰ってこられるのかな?生活リズムの違いなのか・・・?習い事のあと急いで帰ってきてその時間になっちゃうなら、仕方ないと思いますけどね~。ほかにもリズムの違いで困ったことはないですか?
「結婚・子育て相談メッセージ」の応募フォームからメッセージをお送りください。結婚・子育てに関する新たな相談やテーマもお待ちしています。
https://www.fmgunma.com/fmg863/wg/req_kosodate/
来週もよろしくお願いします。