HI!心呼吸 5月31日(金)

M1>   Honey I Love You  /    アシュフォード&シンプソン

 

今週の締めくくりは♪こんな2曲に♪

60年代、70年代と多くのR&Bの名曲を作り上げてきたソングライター夫婦

『アシュフォード&シンプソン』

アメリカで大ヒットを記録したこのご夫婦。

日本ではあまりヒットしなかった…なんで?不思議です。

この2人が作った名曲の数々をカヴァーして大ヒットしているアーティストは数知れず。例えば(マーヴィン・ゲイとタミー・テレル)によってヒットした

「ユア・オール・アイ・ニード(You’re All I Need To Get By)」

「エイント・ノー・マウンテン・ハイ・イナフ」など、

たくさんのアーティストにカヴァーされる作品を生み出した2人。

彼らの作品の最大の特徴は、覚え易いキャッチーなメロディーと

実生活に根付いた歌詞にあるといわれています。

特に2人の得意部門は「ラブ・ソング」

1985年、自らのデュエットソングで、ヒットを記録した「Solid」(ソリッド)から♪

 

 

 

 

 

M2>   Baby My Heart   /    カール・アンダーソン

 

今週の締めくくり♪

『カール・アンダーソン』

ご存知ない?知らないわ?という大人のみなさん。

若い方ははじめましての方が多いはず。

1991年にリリースされた『Pieces of a Heart(邦題:心のかけら)』

このタイトル曲はタバコの(パーラメント)のCMソングとして使われてヒットした曲。

あの曲の!っていう方がいたら嬉しいです・・・

その曲がタイトルになっているアルバム。

アルバムには本当に良い曲が多い。

心に沁みるメロディ、歌声がたっぷりっと収録されています。。

90年代バリバリのサウンド。

アルバムの邦題は「夏の夢のかけら」・・・

ちょっと季節は早いけどこの爽快さと、心地よさは春にも会うはず。

AOR好きな人、スムースジャズ好きな人にはオススメです♪

 

HI!心呼吸 5月30日(木)

M1>   レピティション  /    スティーヴ・キューン

 

久しぶりにこんなJAZZはいかがでしょう?

ロマンティックな三拍子ワルツとスイング。

ジャズの楽しさを表現するジャズ・ピアニスト

『スティーヴ・キューン』

1938年3月24日ニューヨークのブルックリン生まれ。

50年代末から「ジョン・コルトレーン」「スタン・ゲッツ」「アート・ファーマー」らと共演。

80年代からトリオでの活動を本格化させる中で88年に製作されたアルバム

『ポーギー』

「ホレス・シルバー」や「エリントン」「ガーシュイン」などジャズスタンダードを丁寧に弾いている印象の作品です。

何といっても小気味いいピアノの心地いいジャズ。

ごちゃごちゃしていないジャズがお好きな方にはこのアルバムはおススメ。

マイナーなアルバムとして存在しているのがもったいない♪

 

 

 

 

 

M2>  アイム・ジャスト・フーリン・マイ・セルフ  /   ダイアン・シューア

 

JAZZをもう1曲です♪

「スタン・ゲッツ」が見出した盲目のシンガー

『ダイアン・シューア』

1992年リリースされた記念すべきデビュー作。

『DEEDLESディードゥルズ』

彼女の記念碑的な1枚。

多彩なヴォーカル・スタイルによる豊かな歌声はキラキラと輝きます。

ヴォーカルだけではなく、この作品はソング・ライターとしての

才能も評価が高い名盤。

ピアニストでもあるワシントン出身のダイアン・シューア。

ピアノと3オクターブ以上出せるという広い音域。

デビューしたての彼女の歌声は跳ねるように爽やかでイキイキ。

スタンダードを気持ちよくシャウトしている歌声。

ヴォーカルの声量の大きさと艶と言う部分は今の時代にもマッチします。

声量って大事なんだなぁ・・・伸びやかな歌声は生命力に溢れますね♪

HI!心呼吸 5月29日(水)

M1>     Hummingbird    /     AMP (アンプ)

 

アメリカ在住の韓国人3ピース『AMP』(アンプ)

地元であるメリーランド州ボルチモアを拠点としながら、

結成当初からコンスタントなライブ活動を続け、彼らが放ったクールな1枚。

2012年にリリースされたアルバム

「Glory Songs」

たまに聞きたくなってしまいます。

“天使の歌声”を持つメイン・シンガー「Sam Ock」を中心としたこの3人組。

JAZZY/MELLOW HIP HOPを統括、そして通過して独特な世界。

スピリチュアル・メロウ・グルーヴを見事に聞かせてくれました。

ドライブにもお料理のお供に?送迎のタイミングで?

どんなシチュエーションにもピッタリです。

ファンキーなビートと大合唱必至のコーラスが印象的な「No Other Place」、

美しいピアノの旋律で幕を開ける「People’s Song」

このキャッチーなメロと心地いいフロウの「ハミングバード」は大好物♪

亀田誠治氏も絶賛したりした記憶が新しい♪

 

 

 

 

 

M2>   ヘヴン・イン・マイ・アイズ  /   ジャヒーム

 

2001年『ジャヒーム』のデビューアルバム

『GHETTO LOVE』(ゲットー・ラヴ)

ベテランの貫禄を兼ね備えていた・・・そんなデビュー当時のイメージです。

デビュー当時は若干22才のR&Bシンガー。

心地いい声は低すぎでもなく、高すぎでもなく、

ベストなスウィートな歌声♪

変幻自在に変化する歌唱。

この時代によくあった甘すぎるトラックではなく、

大人の品の良いトラックとの相性もバッチリです。

「マーヴィン・ゲイ」などにも通じるオールドスクール、

伝承者のような説得力を感じます。

沢山の代表作がありますが、デビューの若き「ジャヒーム」のピュアでいて

とんでもない実力と才能を感じる僕のお気に入りの曲

「ヘヴン・イン・マイ・アイズ」♪ミディアムの少し気だるいリズムが心地いい♪

 

HI!心呼吸 5月28日(火)

M1>   ラリーズ・ワールド   /   ラス・フリーマン

 

『ラス・フリーマン』

1960年アメリカ、ナッシュヴィル出身のアーティスト。

フュージョン界で活躍したギタリスト♪

(ちなみに同じ名前表記のジャズ・ピアニストの「ラス・フリーマン」

こちらと間違えられてしまうこともあります・・・こちらはギタリスト)

さて、こちらギタリストの「ラス・フリーマン」は元々は

LAを代表するポップ・フュージョン・グループ「ザ・リッピントンズ」の創始者。

ギターのほかにもキーボードやベース、

ドラム、プログラミングまでこなしていきます。

拘りのあるギターをじっくり聞ける1曲です。

躍動感のある溌剌としたロック・テイスト・サウンド。

カントリーをイメージさせる世界をどうぞお楽しみください♪

2001年にリリースされているオムニバスアルバム

『TOUCH ウィンダム・ヒル・ベスト・オブ・ギター・コレクション』から♪

 

 

 

 

 

M2>    サンシャイン   /    ワールド・パーティ

 

1993年の4月にリリースされた『BANG!』

彼にとっては3作目。

『ワールド・パーティ』というからには数名のバンド構成なのかな?

と思っていたら実は『カール・ウォーリンジャー』という方の一人ユニット。

この方の才能がすさまじい。

もともとこの人はイギリスの「ウォーターボーイズ」というグループのメンバー。

「ウォーターボーイズ」は全く知りません・・・。

「ワールド・パーティ」の魅力はポップさに最先端の(その当時)ハイテクな要素を

加えて見事に調和させてしまっているところ。

しかしアコースティックな要素も。

まるで音楽のマジック見たい。ごちゃごちゃしそうでしない。

シンプルにさえ聞こえてしまうから不思議。

今の時代だからなのか、シンセサイザーの音が耳に残る感じもまた風情を感じます。

聞けば聞くほど味もでてくるそんなアーティスト。

 

HI!心呼吸 5月27日(月)

M1>     I Wish   /     カール・トーマス

 

今週もこのコーナーでごゆっくりと♪

『カール・トーマス』

1972年6月15日生まれ。イリノイ州オーロラ出身。現在51歳。

2000年4月にリリースされた

「カール・トーマス」のデビューアルバム『Emotional』

リリースから24年・・・そんなに経つのか・・・

しかし、こんなにも聞き込める飽きないアルバム。

心地いい曲たちが並ぶ傑作です。

この「Iwish」は発売当時、全米でヒットを記録した名曲。

シンプルなメロディはワクワクさせてくれるラブソングです。

彼のルーツには「マーヴィン・ゲイ」の影響が。

その影響を感じるようなスローバラード「Giving You All My Love」

「Cold、Cold World」もオススメの1曲♪

デビュー作とは思えない貫禄と歌いこなしをどうぞ♪

 

 

 

 

 

M2>    Sweet Love  /    アニタ・ベイカー

 

つい耳にした懐かしい曲・・・耳から離れない。

そんな選曲になっております。

この曲もスタンダードなんですが、耳から離れない。

このアルバムは1986年のもの。

80年代レディ・ソウル『アニタ・ベイカー』

『Rapture』

アニタ・ベイカー。彼女が一躍メジャーでの評価を確立した作品です。

このアルバムのオープニングに収録された名曲

「スウィート・ラブ」

純粋にジャズ畑の人間は少ないのに、「ポウリーニョ・ダ・コスタ」や

「ジミー・ハスリップ」などのメンバーが脇を固めた1枚。

その辺のジャズのアルバムよりも余韻もバッチリ。

聞きごたえもジャジーです。

そこにアニタのヴォーカルがカラフルです。

この名曲も色褪せませんねぇ。いいモノはいい。

 

HI!心呼吸 5月24日(金)

M1>   Honey I Love You  /    アシュフォード&シンプソン

 

今週の締めくくりは♪こんな2曲に♪

60年代、70年代と多くのR&Bの名曲を作り上げてきたソングライター夫婦

『アシュフォード&シンプソン』

アメリカで大ヒットを記録したこのご夫婦。

日本ではあまりヒットしなかった…なんで?不思議です。

この2人が作った名曲の数々をカヴァーして大ヒットしているアーティストは数知れず。例えば(マーヴィン・ゲイとタミー・テレル)によってヒットした

「ユア・オール・アイ・ニード(You’re All I Need To Get By)」

「エイント・ノー・マウンテン・ハイ・イナフ」など、

たくさんのアーティストにカヴァーされる作品を生み出した2人。

彼らの作品の最大の特徴は、覚え易いキャッチーなメロディーと

実生活に根付いた歌詞にあるといわれています。

特に2人の得意部門は「ラブ・ソング」

1985年、自らのデュエットソングで、ヒットを記録した「Solid」(ソリッド)から♪

 

 

 

 

 

M2>   Baby My Heart   /    カール・アンダーソン

 

今週の締めくくり♪

『カール・アンダーソン』

ご存知ない?知らないわ?という大人のみなさん。

若い方ははじめましての方が多いはず。

1991年にリリースされた『Pieces of a Heart(邦題:心のかけら)』

このタイトル曲はタバコの(パーラメント)のCMソングとして使われてヒットした曲。

あの曲の!っていう方がいたら嬉しいです・・・

その曲がタイトルになっているアルバム。

アルバムには本当に良い曲が多い。

心に沁みるメロディ、歌声がたっぷりっと収録されています。。

90年代バリバリのサウンド。

アルバムの邦題は「夏の夢のかけら」・・・

ちょっと季節は早いけどこの爽快さと、心地よさは春にも会うはず。

AOR好きな人、スムースジャズ好きな人にはオススメです♪

 

HI!心呼吸 5月23日(木)

M1>   レピティション  /    スティーヴ・キューン

 

久しぶりにこんなJAZZはいかがでしょう?

ロマンティックな三拍子ワルツとスイング。

ジャズの楽しさを表現するジャズ・ピアニスト

『スティーヴ・キューン』

1938年3月24日ニューヨークのブルックリン生まれ。

50年代末から「ジョン・コルトレーン」「スタン・ゲッツ」「アート・ファーマー」らと共演。

80年代からトリオでの活動を本格化させる中で88年に製作されたアルバム

『ポーギー』

「ホレス・シルバー」や「エリントン」「ガーシュイン」などジャズスタンダードを丁寧に弾いている印象の作品です。

何といっても小気味いいピアノの心地いいジャズ。

ごちゃごちゃしていないジャズがお好きな方にはこのアルバムはおススメ。

マイナーなアルバムとして存在しているのがもったいない♪

 

 

 

 

 

M2>  アイム・ジャスト・フーリン・マイ・セルフ  /   ダイアン・シューア

 

JAZZをもう1曲です♪

「スタン・ゲッツ」が見出した盲目のシンガー

『ダイアン・シューア』

1992年リリースされた記念すべきデビュー作。

『DEEDLESディードゥルズ』

彼女の記念碑的な1枚。

多彩なヴォーカル・スタイルによる豊かな歌声はキラキラと輝きます。

ヴォーカルだけではなく、この作品はソング・ライターとしての

才能も評価が高い名盤。

ピアニストでもあるワシントン出身のダイアン・シューア。

ピアノと3オクターブ以上出せるという広い音域。

デビューしたての彼女の歌声は跳ねるように爽やかでイキイキ。

スタンダードを気持ちよくシャウトしている歌声。

ヴォーカルの声量の大きさと艶と言う部分は今の時代にもマッチします。

声量って大事なんだなぁ・・・伸びやかな歌声は生命力に溢れますね♪

HI!心呼吸 5月22日(水)

M1>     Hummingbird    /     AMP (アンプ)

 

アメリカ在住の韓国人3ピース『AMP』(アンプ)

地元であるメリーランド州ボルチモアを拠点としながら、

結成当初からコンスタントなライブ活動を続け、彼らが放ったクールな1枚。

2012年にリリースされたアルバム

「Glory Songs」

たまに聞きたくなってしまいます。

“天使の歌声”を持つメイン・シンガー「Sam Ock」を中心としたこの3人組。

JAZZY/MELLOW HIP HOPを統括、そして通過して独特な世界。

スピリチュアル・メロウ・グルーヴを見事に聞かせてくれました。

ドライブにもお料理のお供に?送迎のタイミングで?

どんなシチュエーションにもピッタリです。

ファンキーなビートと大合唱必至のコーラスが印象的な「No Other Place」、

美しいピアノの旋律で幕を開ける「People’s Song」

このキャッチーなメロと心地いいフロウの「ハミングバード」は大好物♪

亀田誠治氏も絶賛したりした記憶が新しい♪

 

 

 

 

 

M2>   ヘヴン・イン・マイ・アイズ  /   ジャヒーム

 

2001年『ジャヒーム』のデビューアルバム

『GHETTO LOVE』(ゲットー・ラヴ)

ベテランの貫禄を兼ね備えていた・・・そんなデビュー当時のイメージです。

デビュー当時は若干22才のR&Bシンガー。

心地いい声は低すぎでもなく、高すぎでもなく、

ベストなスウィートな歌声♪

変幻自在に変化する歌唱。

この時代によくあった甘すぎるトラックではなく、

大人の品の良いトラックとの相性もバッチリです。

「マーヴィン・ゲイ」などにも通じるオールドスクール、

伝承者のような説得力を感じます。

沢山の代表作がありますが、デビューの若き「ジャヒーム」のピュアでいて

とんでもない実力と才能を感じる僕のお気に入りの曲

「ヘヴン・イン・マイ・アイズ」♪ミディアムの少し気だるいリズムが心地いい♪

 

HI!心呼吸 5月21日(火)

M1>   ラリーズ・ワールド   /   ラス・フリーマン

 

『ラス・フリーマン』

1960年アメリカ、ナッシュヴィル出身のアーティスト。

フュージョン界で活躍したギタリスト♪

(ちなみに同じ名前表記のジャズ・ピアニストの「ラス・フリーマン」

こちらと間違えられてしまうこともあります・・・こちらはギタリスト)

さて、こちらギタリストの「ラス・フリーマン」は元々は

LAを代表するポップ・フュージョン・グループ「ザ・リッピントンズ」の創始者。

ギターのほかにもキーボードやベース、

ドラム、プログラミングまでこなしていきます。

拘りのあるギターをじっくり聞ける1曲です。

躍動感のある溌剌としたロック・テイスト・サウンド。

カントリーをイメージさせる世界をどうぞお楽しみください♪

2001年にリリースされているオムニバスアルバム

『TOUCH ウィンダム・ヒル・ベスト・オブ・ギター・コレクション』から♪

 

 

 

 

 

M2>    サンシャイン   /    ワールド・パーティ

 

1993年の4月にリリースされた『BANG!』

彼にとっては3作目。

『ワールド・パーティ』というからには数名のバンド構成なのかな?

と思っていたら実は『カール・ウォーリンジャー』という方の一人ユニット。

この方の才能がすさまじい。

もともとこの人はイギリスの「ウォーターボーイズ」というグループのメンバー。

「ウォーターボーイズ」は全く知りません・・・。

「ワールド・パーティ」の魅力はポップさに最先端の(その当時)ハイテクな要素を

加えて見事に調和させてしまっているところ。

しかしアコースティックな要素も。

まるで音楽のマジック見たい。ごちゃごちゃしそうでしない。

シンプルにさえ聞こえてしまうから不思議。

今の時代だからなのか、シンセサイザーの音が耳に残る感じもまた風情を感じます。

聞けば聞くほど味もでてくるそんなアーティスト。

 

HI!心呼吸 5月20日(月)

M1>     I Wish   /     カール・トーマス

 

今週もこのコーナーでごゆっくりと♪

『カール・トーマス』

1972年6月15日生まれ。イリノイ州オーロラ出身。現在51歳。

2000年4月にリリースされた

「カール・トーマス」のデビューアルバム『Emotional』

リリースから24年・・・そんなに経つのか・・・

しかし、こんなにも聞き込める飽きないアルバム。

心地いい曲たちが並ぶ傑作です。

この「Iwish」は発売当時、全米でヒットを記録した名曲。

シンプルなメロディはワクワクさせてくれるラブソングです。

彼のルーツには「マーヴィン・ゲイ」の影響が。

その影響を感じるようなスローバラード「Giving You All My Love」

「Cold、Cold World」もオススメの1曲♪

デビュー作とは思えない貫禄と歌いこなしをどうぞ♪

 

 

 

 

 

M2>    Sweet Love  /    アニタ・ベイカー

 

つい耳にした懐かしい曲・・・耳から離れない。

そんな選曲になっております。

この曲もスタンダードなんですが、耳から離れない。

このアルバムは1986年のもの。

80年代レディ・ソウル『アニタ・ベイカー』

『Rapture』

アニタ・ベイカー。彼女が一躍メジャーでの評価を確立した作品です。

このアルバムのオープニングに収録された名曲

「スウィート・ラブ」

純粋にジャズ畑の人間は少ないのに、「ポウリーニョ・ダ・コスタ」や

「ジミー・ハスリップ」などのメンバーが脇を固めた1枚。

その辺のジャズのアルバムよりも余韻もバッチリ。

聞きごたえもジャジーです。

そこにアニタのヴォーカルがカラフルです。

この名曲も色褪せませんねぇ。いいモノはいい。