HI!心呼吸 6月27日(木)

M1>  Betcha By Golly Wow  /

ジ・アーティスト・フォーマリー・ノウン・アズ・プリンス

【The Artist Formerly Known As Prince

(ジ・アーティスト・フォーマリー・ノウン・アズ・プリンス)】

1996年にリリースされた

『イマンシペイション』です。

懐かしくて、美しくて、改めて聞きたくて・・・。

元プリンスがお好きな方にとってはお馴染み。

絶対持っておきたい1枚ですね。

この時期のプリンスは「名前を捨てて」シンボル・マークを使用していました。

男女のマークを混ぜたような発音不可能なシンボル・マーク。

【The Artist Formerly Known As Prince(ジ・アーティスト・フォーマリー・ノウン・アズ・プリンス)】と呼ばれていました。

直訳だと「かつてプリンスと呼ばれたアーティスト」・・・

このアルバム1枚といっても3枚組w

3枚のそれぞれの収録時間がきっかり60分!3枚聞いて3時間♪

それぞれのDISCにはコンセプトがあって、様々なジャンルを楽しめる。

「Betcha By Golly Wow」もともとは1972年のThe Stylisticsの代表曲を「プリンス」

が丁寧に歌い上げた名曲です♪

 

 

 

 

 

M2>   As (Duet with Mary J.Blige)  / ジョージ・マイケル

 

『ジョージ・マイケル』

今週は僕の誕生日もあって誕生日絡みのアーティストを聴きたくなる週と言う事で。

自身のヒット曲はもちろん、ビッグアーティストとのコラボレーションも収録。

1998年にリリースされた

『Ladies & Gentlemen: The Best of George Michael』

ジョージ・マイケルが80年代と90年代に残した影響は多大なもの。

WHAM!の時代ももちろんヒット曲を連発。

1枚目には「Careless Whisper」「I Can’t Make You Love Me」

マイケルの真髄が滲み出ているのは2枚目「Fastlove」「Too Funky」ノンストップで

ダンスナンバーが続きます。

クイーン、エルトン・ジョンとのデュエット。アレサ・フランクリンとの完璧なポップソングも収録。この曲は「スティーヴィー・ワンダー」カヴァー。

1976年の『Songs in the Key of Life』の5thのシングル。

As (Duet with Mary J.Blige)このデュエットも大好物です♪