M1> Have You Ever Seen The Rain / クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル
いよいよこのコーナーも11年目に突入でございます。
今年度もよろしくお願いいたします。
今週は10年前の選曲もお楽しみいただいております。
アメリカ カリフォルニア州出身の4人組ロックバンド
『Creedence Clearwater Revival』(CCR)
『雨を見たかい』『Have You Ever Seen The Rain』
1970年に発表されたアルバム。
「雨をみたかい」が収録されたC.C.Rの重要なアルバム。
6thアルバム『Pendulum』(ペンデュラム)
翌年にシングルとしてもリリースされました。
僕は中学時代に出会い、近所のレコード屋で手に入れた思い出の1枚。
演奏も力強く、そしてずっしりとしている存在感。
春先の暖かい雨を見ると、このメロディが頭をまわる・・・
そんな方も多いのでは?
良い時代の音楽は繋いでいかなければ。2015年4月に選曲。
M2> Lost in Love / Air Supply エア・サプライ
やっぱりこの曲も個人的に大好きです。
10年前の4月にも選曲していたようです。
『Air Supply』(エア・サプライ)
オーストラリア出身の『ラス・ヒッチコック』と『グラハム・ラッセル』を中心に
1976年に結成されたエア・サプライ。
吹き抜ける風のような爽快感がたまりません。
今、この時代にも爽やかに流れます。
「ペパーミント・サウンド」の代表曲
「ラッセル・ヒッチコック」と「グラハム・ラッセル」の
それぞれのパートが声質も美しくて感涙。
聴いていて自然と涙が出てくる説得力、
ノスタルジックな時間には必要な音。
1980年にリリースされた
『ロスト・イン・ラヴ』
ウェスト・コーストロック、幅広い彼らの音楽のセンスを感じます。