M1> I Just Wanna Stop / アンジェラ・ボフィル
今週の締めくくりはこんな2曲にしてみました♪
『アンジェラ・ボフィル』
ニューヨーク出身の歌手。
21歳の時にソロ・シンガーとして活動し始めたというアンジェラ。
活動初期はジャズよりの歌を歌っていたようですが、
後にソウルミュージックい傾倒していったシンガー。
「I Just Wanna Stop」
この曲の人気は未だにソウルのコンピCDにも収録されています。
ハツラツとしたキュートな歌声が印象的です。
1988年の作品「Intuition」
ホーン・セクションを従えて、アンジェラの歌が前面に押し出されたシャープなアルバム。
このポップなサウンドは今の時代でも色鮮やかでシャープ♪
今までも多くのアーティストがカヴァーしてきた1曲。
アルバムにはこの曲の他に馴染みの曲も多いので聴きやすい。
春のお出かけにいかがですか?こんな名曲と一緒に♪
M2> I Like It / デバージ (DEBARGE)
今週の締めくくりはこの曲にしてみました♪
1982年4月にリリースされているアルバム
『All This Love』
アーティストはご存知『DEBARGE』
モータウンからデビュー当時「第二のジャクソン5」という
キャッチ・コピーで売り出された「デバージ兄弟」によるグループ。
やはりこのデバージの名前を聴いて真っ先に頭に浮かぶのが、
名曲「I Like It」ですよね。
今でもアーティストが好んでカヴァー、またはサンプリングしたりする
元ネタのもなっていますが、それだけ文句なしの名曲。
ラジオでもたまにON AIRされると動きが止まります。
それほど刷り込まれたメロディに今でも聴きたい症候群が・・・。
グループからは「エル・デバージ」や「チコ・デバージ」がソロとしても活躍。してますね。この兄弟に僕は昔から弱いようですw